天青

tensei

熊澤酒造

みんなの感想

beko
2021/02/28

吟望 天青 にごり酒
神奈川県 熊澤酒造株式会社
原材料/米、米麹
精米歩合 60%
17度
内容量 1800ml

★★★★☆
4
はづ吉
2021/02/21

うつつよ

★☆☆☆☆
1
とのさま
2021/02/20

爽やかで口当たりがよく飲みやすい。少し甘い印象。嫌な甘さではなく、後味はさっぱりしていて良い。

★★★★☆
4
さとまさ
2021/02/14

純米直汲み無濾過生原酒
立春 朝しぼり
令和三年二月三日
アルコール分 17度
精米歩合 60%

爽やかなピリピリ感で、しっかりとした米の味を美味しくいただきました。

★★★☆☆
3
uni
2021/02/06

天青 立春朝しぼり 
神奈川県

★★★★★
5
そのちゃん
2021/02/04

神奈川のお酒だとナメててごめんなさい。わたしが好きな酒の蔵で1番近いということもわかりました。
蔵でイベントがあったら行きたいです。

★★★★★
5
さけ好き
2021/01/04

最近、出会えて良かった酒です。

★★★★★
5
山さん、
2021/01/02

純米酒 吟望 磨き60%『東京箱根間往復大学駅伝競走』通称、箱根駅伝🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️を朝からずーっと見てました、往路の今日も、結構な戦いぶりに感銘です、特に、澄んだ青空の元、海岸沿いの3区で湘南の暴れん坊、東海大の激走カッコ良かった🎽そうだ今日は、『天青』を開けようと思った訳で有ります〜「天青」とは、中国の故事にある「雨過天青雲破処」という言葉からとったものとの事ですが、学が無いので詳しい意味はわかりませんが、今日の光景にピッタリと思いましたので、(^^) 前置き超長く、さーせんm(_ _)m!吟望と言うだけあって、開栓〜吟醸香ほのかなり、含みます〜スッキリの快晴の青空で有ります〜❣️スイスイ行けますね〜( ◠‿◠ )
我が家は、カニ鍋🦀と張り込みましたが、実に合いました、、、
明日の箱根も頑張る全ての大学生応援してますよ〜📣

PS、あと皆んな知ってると思いますが、数年前に発売された、日本酒マニアックBOOKの今野杏南ちゃんの、『天青』持ってのグラビア可愛ゆくて、たまりません〜〜(*☻-☻*)❤️
https://lineblog.me/konnoanna/archives/9260231.html

★★★★★
5
らいず
2020/12/21

スッキリからの、キュッとアルコール臭
でもまぁおいしい!

★★★☆☆
3
のぞさま
2020/12/12

アルコール分 17度
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
たけさん
2020/12/11

うま〜い!!

★★★★★
5
くに
2020/12/10

本日、搾ったお酒!
うまい。

★★★★★
5
こまさ
2020/12/03

純米直汲み無濾過生原酒 朝しぼり
僅かな果実の香り、なんだろりんご系かな、そんな味が広がり酸が広がる、さっぱりとした感じ、旨い
ラベルに本日の日付

★★★★★
5
なおちむ
2020/12/02

日本酒感

★★★★☆
4
ナオ
2020/11/17

純米吟醸千峰酒未来。口当たり辛味苦味やや甘み。

★★★★★
5
Taka
2020/09/27

純米酒 吟望
おりがらみ 秋

★★★☆☆
3
okuhari
2020/09/26

本醸造。やっぱり美味い。夏場は純米以上では?

★★★★☆
4
yumi
2020/09/19

冷たい時はご飯と一緒でも◎
常温になればしっかり味する。
ちょっと甘め

★★★★☆
4
たけさん
2020/09/06

3月の2回目朝しぼりです。
いまでやさんに5カ月経過して販売してましたが果たして…
熟成香なくほんのりラムネ的な爽やかな香りです。
微かにガスがあり柔らかく円やかな質感。
甘味が程よく広がりスーッとキレます。
時間経過して甘味が主張するわけではありませんが、
甘旨酸のバランス良く殆ど苦味もなく美味しいです。
やはり少しカドがとれた円やかさもあります。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
さとまさ
2020/08/29

どぶろく 濁酒
アルコール分 10度
「量が少なめですが、少し河童が飲みました。」
米粒もしっかり残っていて、まさに米を飲む感じ。

★★★☆☆
3
さとまさ
2020/08/28

茅ヶ崎産米 純米吟醸
精米歩合 60%(茅ヶ崎産五百万石)
ほろ苦さを感じる河童酒

★★★☆☆
3
okuhari
2020/08/27

純米酒 吟望
期待が大きかった分…
本醸造の方が良い?
エグ味?雑味?渋味?が強すぎるかも?
前日に

★★★☆☆
3
はづ吉
2020/08/23

うつつよ

★★★★★
5
mokumoku
2020/07/18

さっぱり、後味に舌の奥で苦味感

★★★☆☆
3
なおちむ
2020/07/15

夏吟醸。スッキリと勧められて飲んだけど、なんとも言い難い。雑味が多いけどどこかまとまりのない味。

★★☆☆☆
2