
出羽桜
dewazakura
出羽桜酒造
みんなの感想の要約
「出羽桜」は香りが控えめで淡麗な味わいを持つ日本酒。種類によっては甘さや酸味がバランスよく、フルーティな味わいが楽しめるものもある。一部の種類は個性的で、甘口から辛口までさまざまな味わいが楽しめる。酒造りには低温熟成などの工程が取り入れられ、こだわりを感じさせるお酒と言える。
みんなの感想
ヨウスケ
2019/04/19
特別純米酒!
★★★☆☆
3
じろう
じろう
2019/04/01
スッキリ
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/18
雪女神!
★★★☆☆
3
こいずみ
2019/02/23
山形
★★★☆☆
3
IWA
2019/02/18
出羽桜 吟醸酒 桜花
スッキリしていて飲みやすい
カパカパいけて危ない笑
★★★☆☆
3
iceman
2019/02/08
純米吟醸
★★★☆☆
3
きんときくん
2019/01/30
出羽桜 一耕 特別純米酒
★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02
2018.11.10
出羽桜でわざくら (山形 / 出羽桜酒造)
★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02
2018.09.21
咲 さく (山形 / 出羽桜酒造)
出羽桜の発泡酒
★★★☆☆
3
god
2018/12/29
桜花 吟醸酒。
香りは穏やかなメロン香。
口に含んだ瞬間は大吟醸並みの含み香と共に甘さと辛さが広がるが、すぐに消えていく。
後味は水のようにない。
良い意味で飲みやすいが、やや深みがない。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/26
出羽燦々!
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/21
しぼりたて!
★★★☆☆
3
和田JAPAN
2018/11/19
吟醸酒
後味軽い
★★★☆☆
3
ひで
2018/11/17
パンチある
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/11/16
咲!
発泡酒!
★★★☆☆
3
たけっさん
2018/10/21
やや酒気が立つ感じかな?飲みやすくはある。ぬる燗向きと思って試したら良い感じ。
出羽桜:本醸造
★★★☆☆
3
★ACE★
2018/10/21
先週の出張先で…
親方いろんなお酒ありがとうございました😊
★★★☆☆
3
discus
2018/10/17
さすが一耕。つるっつるで美味い。
★★★☆☆
3
ogya
2018/10/16
酒感強い
★★★☆☆
3
小梅太夫
2018/10/14
特別というより、定期的に飲みたくなるお酒🍶
★★★☆☆
3
トムトムグッチ
2018/10/14
ゆきまんまん
雪漫々
★★★☆☆
3
ハウアー
2018/10/13
飲み口の香りほぼ感じられず。
ロック、常温、熱燗で飲みました。
熱燗が一押しでした
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/03
本生!
★★★☆☆
3
Kota
2018/09/29
山形 貴醸酒
かなり甘い
★★★☆☆
3
あんにょん
2018/09/08
山形へ旅行に行った時、山形駅で購入。
★★★☆☆
3