
出羽桜
dewazakura
出羽桜酒造
みんなの感想の要約
出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。
みんなの感想
iceman
2019/05/17
純米吟醸
★★★☆☆
3
hiroto1060
2019/05/17
どちらかと言うと辛め 後からくるけど、飲み口はスッキリ
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/05/14
しぼりたて!
★★★☆☆
3
酒主T
2019/05/09
つや姫純米吟醸です。
つや姫と言う山形のお米の純米吟醸です。いつもの出羽桜桜花吟醸より少々マッタリした辛口かな?山田錦ばかりに慣れた人にはたまには良い感じです。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/04/19
特別純米酒!
★★★☆☆
3
じろう
じろう
2019/04/01
スッキリ
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/18
雪女神!
★★★☆☆
3
こいずみ
2019/02/23
山形
★★★☆☆
3
IWA
2019/02/18
出羽桜 吟醸酒 桜花
スッキリしていて飲みやすい
カパカパいけて危ない笑
★★★☆☆
3
iceman
2019/02/08
純米吟醸
★★★☆☆
3
きんときくん
2019/01/30
出羽桜 一耕 特別純米酒
★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02
2018.11.10
出羽桜でわざくら (山形 / 出羽桜酒造)
★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02
2018.09.21
咲 さく (山形 / 出羽桜酒造)
出羽桜の発泡酒
★★★☆☆
3
god
2018/12/29
桜花 吟醸酒。
香りは穏やかなメロン香。
口に含んだ瞬間は大吟醸並みの含み香と共に甘さと辛さが広がるが、すぐに消えていく。
後味は水のようにない。
良い意味で飲みやすいが、やや深みがない。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/26
出羽燦々!
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/21
しぼりたて!
★★★☆☆
3
和田JAPAN
2018/11/19
吟醸酒
後味軽い
★★★☆☆
3
ひで
2018/11/17
パンチある
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/11/16
咲!
発泡酒!
★★★☆☆
3
たけっさん
2018/10/21
やや酒気が立つ感じかな?飲みやすくはある。ぬる燗向きと思って試したら良い感じ。
出羽桜:本醸造
★★★☆☆
3
★ACE★
2018/10/21
先週の出張先で…
親方いろんなお酒ありがとうございました😊
★★★☆☆
3
discus
2018/10/17
さすが一耕。つるっつるで美味い。
★★★☆☆
3
ogya
2018/10/16
酒感強い
★★★☆☆
3
小梅太夫
2018/10/14
特別というより、定期的に飲みたくなるお酒🍶
★★★☆☆
3
トムトムグッチ
2018/10/14
ゆきまんまん
雪漫々
★★★☆☆
3