
長陽福娘
岩崎酒造
みんなの感想
山田錦 純米吟醸
甘め、柔らか、じわっと甘さが残る
スッキリ辛口癖なし。
美味しいです。
⭐︎4か迷った。
僕のベンチマークの賀茂錦純吟生紙パックを先に飲むと、負けそうな感じの強さでした。
折原商店🍶深川不動堂参道店⛩️ 長陽福娘 純米酒うすにごり活性生
西都の雫 限定直汲 純米酒 無濾過生原酒
萩 純米酒 ひやおろし 山田錦
純米吟醸おりがらみ生 アクティブウィンター。さっぱり辛口。
升徳升本本店🍶 升徳夏☀️まつり🍶 長陽福娘 山田錦 直汲み 夏純吟
結構辛口… 香りもあるが酸味とほろ苦
無濾過生原酒
辛口
微発砲感あり
甘さもある
香りも芳醇
カルピスのような味?
長陽福娘 純米吟醸「アクティブサマー」
→ Concept Worker's Selectionの夏酒。辛口の火入れとのこと。含むと、長陽らしい柑橘系で美味いですが、夏酒のせいか、自分の好みよりはライトに感じます。ごくごく呑む感じ?
辛口具合も塩梅良く、夏にピッタリかな。
山口県萩市
駒込「高賢」にて頂く。
口当たりがピリッときます。
西都の雫
清澄度高く。
香り華やかに。
クリーミーな含み香と言うか米の旨味か?
実は、これも星⭐️四つの評価はある。何故3なのと聞かれる^_^
酒米をどう好きかによるとおもましたので。^_^
西都の雫純米酒 ひやおろし
西武池袋店酒売場にてツレが購入
冷えてるとてれ〜んとした味?
海鮮マリネサラダレタス増々だと酸味が少し感じられるけど、カイゼルハムのシャルキュトリーセット、イナダの刺身だと普通のお酒(`・ω・)
室温以上の方が良さそうだなぁ(゜゜)
ツレが「なんで★3つなの?4でしょ!!」だってさ〜(;´∀`)
『萩』
山田錦 純米酒ライト
沖縄県 火人粋にて
長陽福娘 辛口純米 ワンカップ
長陽福娘 純米酒
西都の雫 ひやおろし
熟成&カラメル感。まろやかな旨味。中程から苦辛い。特徴はないが纏まりは良い。心なしかカルピスっぽさも。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
山田錦純米酒ライト
家呑み
西都の雫
精米歩合60%
アルコール分16度
山田錦純米酒ライト
重陽福娘
精米歩合60%
アルコール分13度
山田錦純米
香りは薄め
度数も13低め
滑らかに入ってきますね
嫌じゃない苦味がある気がします
@北京
「長陽福娘 雄町純米吟醸無ろ過生原酒限定直汲み」
山口県のお酒が続きます。
程よいピーチっぽい甘みと酸がバランス良く感じられ、好みの味わい。
うっすら若い青さも感じられ、5月の新緑に気持ち良い風が吹く🌱
「長陽福娘 山田錦辛口純米無ろ過生原酒直汲み」
微発泡で青リンゴっぽい香に、生酒らしい厚みを感じます。
辛口と謳うだけあって甘みは弱い辛口酒。
アタックは強くないものの、よくできた辛口酒ですね。😉
生酒だったのでややあま
3.5ぐらい
西都の雫 夏 純米