田光
早川酒造
みんなの感想
匂いは少しフルーティーめだけどさっぱり
味はもっとさっぱり
飲みやすい
「きたしずく」という北海道産の米による純米吟醸。濃厚ではあるけどしっかり切れている。雑味エグ味全くなく、美味い。
飲みごたえあり。甘みもあるが旨味がある。とがりがなくまろやかな飲み口。
田光 純米吟醸 きたしずく
純米吟醸 瓶火入れ 2021BY
雄町100% 精米歩合50%
口当たりはよく香りも感じる
酸味はあまり感じないがバランスは良い
山形の上喜元さんで修行された方が手掛けているらしい。
三重・三重郡の酒、田光
コシヒカリ100%使用
精米歩合55%
純米吟醸・夏のBourru
うすにごりで飲みやすい!
コレはまさに大人のカルピス!
(*´꒳`*)
特別純米 雄町 火入
純米 無濾過 生
槽搾り
沖縄県 火人粋にて
田光 純米吟醸 別誂 無濾過生酒
我が家初登場のこちらは小山商店限定の出羽燦々の純吟無濾過生〜‼️😊
程よく甘いベリー系の吟醸香。
上品で優しい甘旨味と辛&苦のバランスが絶妙❗️
フルーティーでほんのりとろみのある呑み口、芳醇旨口で旨い〜❗️🤣
やや甘め
malic acid
火入れ
りんごのような
純米無濾過 生
三重県三重郡
早川酒造
純米酒 槽搾り。あっさり。。若干甘さ?が口に残る。
雄町
ええ塩梅 四日市
ザ・雄町。
なかなか素晴らしい。
いただきもの。
すっきり。余韻を楽しむ感じです
特別純米酒 神の穂
田光 特別純米酒 無濾過生酒 神の穂 三重県
やや苦味のある濃いジューシーな旨味が舌の上に広がり、じわじわと消えていく。かなり旨し。
出羽燦々 純米吟醸
田光 純米酒 槽搾り
2,728円
サッパリ、スッキリ辛口で飲みやすい。
どんな料理でも合いそう
値段もお手頃でかなりオススメかも
田光 純米吟醸 雄町 おりがらみ生
同じ三重県の酒、而今を忘れさせるほど美味しいです♡
甘くて濃くてお酒で。
たびか
純米吟醸
おりがらみ生
雄町 50% 2021BY
アルコール度数15%
甘味があり飲み口が優しい
純米吟醸 雄町 無濾過中取り 生
いちごとパインのいい香り。くっきりとした酸甘がin。甘旨ふくらみながら含み香パインがフワッ。辛をかぶせて微苦でじんわりフェードアウト。焼き帆立、甘旨。ひたし豆、淡旨。菜花胡麻醤油、甘酸爽。辣くるみ、甘爽。わーい、アテて全部んまーい!甘旨がね、出ますねー。フルーティな口当たりはそのままに。ぐい呑みが◎。クールビューティーな新人女優かと思ってたら、屈託なく笑ったシーンでグッときた、みたいな。基本の辛切れも◎。
四合1750
パイナップルのような味。
雄町らしさ。
アロハシャツ着た陽気な色黒イケオジ。