高千代

takachiyo

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「高千代」は、華やかでフルーティーな香りが特徴であり、飲み口はシットリとしてパインのような甘みがあり、心地よい旨みが感じられる日本酒です。フルーティで飲みやすく、辛口で安定感があります。また、辛口な日本酒もあり、キリッとした辛さとスッキリした後味が特徴です。さらに、他にもフワーッと柔らかでさっぱりした口当たりや、淡麗フルーティーで青リンゴ風味の味わいなども楽しめます。新潟県内限定の高千代酒造の日本酒、「高千代」はさまざまなタイプの日本酒を楽しむことができるブランドです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

abc168
2019/12/29

4.4 好yeasty, lemom taste , 中段甜

★★★★☆
4
shimapyon
2019/12/16

高千代 純米酒 美山錦
無調整生原酒おりがらみ

★★★★☆
4
ユー
2019/12/08

高千代 純米吟醸 無調整生原酒

甘く、なのにすっきり

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
佐野
2019/11/26

カプ 

★★★★☆
4
ricca8787
2019/11/17

限定品 たかちよ
愛山✖️一本〆
59 Takachiho

★★★★☆
4
めぐ
2019/11/09

辛口だけど飲みやすい

★★★★☆
4
つっきー
2019/11/02

59Takachiyo
花吹雪
極微炭酸がありシュワっとした口当たり、口の中で炭酸が抜けるとスッキリした甘み。

★★★★☆
4
ボーゲン
2019/10/26

高千代のハロウィンバージョン、人気があるお酒らしく、香りは華やか、甘みハロウィン上品、美味しいです。

★★★★☆
4
Kabu
2019/10/12

たかちよ 純米大吟醸 CUSTOMEMADE 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ 魚沼清酒

★★★★☆
4
Youko
2019/10/08

Takakiyo 21日イベントだよー神保町85

★★★★☆
4
ウォーリー
2019/10/07

甘口。濃厚。

★★★★☆
4
そら
2019/09/22

純米酒 秋上がり

★★★★☆
4
燻製
2019/09/16

かなり辛め!でも好き

★★★★☆
4
こじけん
2019/09/13

59 Takachiyo 純米吟醸 無調整生原酒 森のくまさん 2019 #日本酒ギャラリー壺の中

★★★★☆
4
カズ
2019/09/09

水平呑み😆

雄町は舌にピリピリとした酸味を感じ甘味は薄め

あいーいっぽんは甘味が強め🤔🤔🤔

米って大事😌と思わせる飲み口🧐

★★★★☆
4
Kabu
2019/08/30

『高千代 秋あがり』 南魚沼産 酒造好適米 一本乄全量仕込 純米大吟醸 無調整 生原酒 新潟県南魚沼市 高千代酒造

★★★★☆
4
わんぽ
2019/08/27

高千代 愛山 一本〆 飲んだ瞬間広がるまろやかな米の甘み。それでいてシャープさを感じるお酒です。

★★★★☆
4
ひよ
2019/08/26

高千代 純米吟醸 無調整生原酒
59% 16度
甘味3酸味2イチゴ様奥に濃い旨味3

★★★★☆
4
たてちん
2019/08/25

美山錦。ワイングラスで飲んだ方が美味しいが、甘味と苦味がアルザスリースリングのような味わい。開け閉ては甘味が楽しめたが、しばらくすると甘味は隠れる。口当たりやや固めの鍋島純米っぽい。鍋島のほうがベルモット感あるのに対して、こちらはスティルワインの印象。美味しいは美味しい

★★★★☆
4
あつ
2019/08/24

20190824 新潟県南魚沼市 高千代酒造 純米酒 無濾過生酒 高千代 新潟県内限定流通品 程よい酸味のスッキリしたさわやかなお酒です

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2019/08/18

2019 雄町 59Takachiyo
純米吟醸 無調整生原酒
精米歩合59% 扁平精米 雄町100%
アルコール分16度
協会1801酵母
カネセ商店

★★★★☆
4
Youko
2019/08/13

魚沼産 限定品

★★★★☆
4
ようへい
2019/08/07

いつも新鮮な気持ちにさせてくれる。
嬉しいなって思う。

★★★★☆
4
ユー
2019/07/24

高千代 無調整おりがらみ

芳醇な味わい。

越後湯沢 湯けむりの宿雪の花にて

★★★★☆
4
ユー
2019/07/24

高千代 純米酒

純米が美味い。

越後湯沢駅 ぽんしゅ館にて

★★★★☆
4