
惣誉
惣譽酒造
みんなの感想
山田錦純米しぼりたて生酒
木蓮 吟醸
生酛仕込
特別純米
初しぼり吟醸生酒 奥深き飲み口
「自宅」千葉
★生酛仕込 蔵出し生原酒 特別純米/栃木県
最初は辛口の口あたりだが、日が経つと甘みが増し旨みも膨らむ
生酛仕込 特別純米 蔵出し生原酒
メロン味と米の旨味が強くてうまい!
六号酵母限定品
2023.01.14 朱雀
新酒✨
純米大吟醸五百万石
スッキリ、フルーティー!安ければがぶ飲みしたい。
しぼりたて 純米生酒
人見酒店にてツレが購入
あっさりサッパリな甘み少なめのマンゴー??
白身魚の刺し身とか野菜の方が合うかなぁ?
鶏レバーのスタミナ焼きは負けるかな?
若竹煮はちょっと辛味が顔を出す感じ?|д゚)
ツレも文句なしの★5つでございます♥
しぼりたて純米生酒
ふくはら酒店にてツレが購入
豚モツ煮は辛味が立つけど、
鮪ハラミの唐揚、刺身盛合せ、鶏胸肉のサラダはサッパリ微甘酸辛〜( ꈍᴗꈍ)
これで1353円!!
本当に値段じゃないねぇ〜(≧▽≦)
生生酛純米吟醸酒「Tuxedo」。
薄黄色。フルーティー、柑橘類、蜜柑、梨。やや辛口、リッチ。コク、飲みやすい。とにかくお洒落で美味しい!
精米歩合45%
日本酒度:+3~+4
酸度1.7
SMV +4.0
生生酛純米吟醸酒「Tuxedo」。
久しぶりの投稿。栃木県にいちご狩りに行ったついでに酒屋に寄り、ご主人のお薦めで購入。磨きの少ない米で非常に旨みの深い酒となっています。超うまい。相談してよかったー。こういう酒らしい酒好きだな。
しぼりたて純米生酒。甘にがややすっきりメロン系。
清酒
お酒の旨味を感じるけど、サラッとしていて引き際がすごくいい。
淡白なお料理の味を邪魔しない、名引き立て役。
3枚目俳優なお酒
超スッキリ、生酛なのに…
餃子に合うとの謳い文句に誘われましたが、これは何でも合うのではと思ってしまう
特別純米 生酛 兵庫のA産地の山田さん100% の磨き60%しかも天下の6号酵母で醸す超エリート國酒ですな〜何でも、令和1BY仕込53号だそうですよ〜‼️
2018年以来の開栓で有りまする〜^_^
久方ぶりでワクワクしましたwww ❣️
冷やして含みとスッキリ酸が立ちながらミルキーな感じもしないでも無いですね、12°から15°推奨のようで有りまして、裏書き伊達じゃぁ有りません、確かに常温に戻るに従いマスカットからの大好きなセメ香が来たりして流石、惣誉飽きさない本当良く出来た味わい好きですね(*^o^*)v
惣誉 睡蓮 純米酒。
旨味もしっかり、そして華やか。
燗酒にする前に飲み干した…
清酒
清酒とは思えないほどフルーティな香り。
でもキリッと締めてくれる。
和食とよく合う。
美青年なお酒。
『 還(かん)』。
生酛の純米大吟醸。贅沢な香味。
ひやおろし 純米大吟醸 五百万石
原料米:栃木県産五百万石100%
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度:+4
原料米は栃木県産五百万石を100%使用しました。
夏の熟成を経て、うまみを増した純米大吟醸を生詰めしました。
しっとりとした上品な味と香り。
秋の味覚と一緒にお楽しみください。
今酔の友。朧さん頒布会品。しっかりした甘味が強めの苦味によりダレずに綺麗な印象を与える。(*^o^*) 吉川山田での造りは、蔵の個性を引き取りつつ、より洗練された造りになるのかも。などとふと思っただけで、普通の造りと比べないとなぁ。(;^_^A
五百万石 純米大吟醸
栃木の秋空⭐︎心に
😌行った事無いけど…
しみじみ旨いお酒🍶😋