
瑞冠
山岡酒造
みんなの感想
しゅわしゅわは初めて。密度も濃くてちびちび楽しんでいます。開ける時が楽しい。
超辛口山田錦 2019年醸造✨
寝かせてるから辛口&まろやかな味わいが良い!!
色味も最高。
熱燗で美味し😆
純米発泡にごり生酒
ひろしまブランドショップTAUにて購入
14回開け閉めしてやっと開封〜(≧▽≦)
自動で撹拌されるので上澄みの味見はできましぇ〜ん
ぷちぷちの梨
味付豚焼肉用肉×ヤバくなってきた茄子+20%引きのピーマン+いつ冷凍庫に入れたか忘れたしめじもビオラルの蛸とキヌアのサラダベビーリーフ+きゅうりマシマシも筍土佐煮も合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,430円(税込)
コスパ良いのう〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
そしてあっという間に空いてしまいましたとさ(灬º‿º灬)
瑞冠ぺてぃあんlow alcohol sake sparkling
紅麹で発酵した綺麗なピンク色のお酒。
甘口と記載はあるが、結構ドライな感覚があった。香りは甘めで紅麹由来?の素朴な酸味もあり美味しい。
かなり発泡が強くて、蔵元の方からも噴き出し注意といろいろ言われた。
実際に発泡の勢いがすごく強くて、キャップ開ける→ガス噴出ギリギリで閉じる→少し開ける→ガス噴出
を繰り返し、飲めたのは15分くらい経ってからでした。
吹きこぼれ覚悟で開ければ良かったのかも知れないけど、もったいなくて。
アルコール度数は低めの11%
瑞冠 クローバー
純米吟醸原酒
原酒だけどアルコール低めに抑えたらしい。
そのせいか、全体的に軽やか
甘めだけどドライ感も併せ持つ。
アルコールは低いけど、氷を少し入れて飲むと原酒のベッタリ感が少し軽快した感じがする。
瑞冠 山田錦 中汲み生酒
※広島県産山田錦
2023/7/4 @tabi 体調○
辛口の旨さと酸味
瑞冠 純米吟醸 新千本 生詰
ほんのりと穏やかな柑橘系の吟醸香。程よく綺麗な甘旨味がスーッと広がって、爽やかな酸&辛でスーッとキレる。雪冷えから少し温度があがった頃が飲み頃〜😊
クラシックよりのこちら、キレッキレな食中酒で旨い〜!😁
純米 発泡かすみ生酒
原料米 広島県産新千本100%使用
精米歩合 65%
日本酒度 +4
酸度 1.6
アミノ酸度 1.0
酵母 協会1401
杜氏 畑中裕次
純米吟醸 雫取り薄濁り
美味しい
爽やかで旨味があるけどキレがいい
味はあるけど食事と一緒のほうが合いそう
純米酒 ひやおろし
開けたての冷え冷えは荒ぶってる?
半分位開けたところで、旨辛やや甘?
「国産紅ずわい蟹だしうま鍋つゆ」の寄せ鍋に合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,430円(税込)
これもお好み焼き合うと思うなぁ〜( ゚∀゚)o
純米 生もと生原酒
さっぱりとした辛口です。
飲み口はさらっとして心地よい
広島・三次市の酒、瑞冠
アキサカリ70%・精米歩合70%
亀の尾・等外30%・精米歩合50%
生酒・純米酒
生酒なのに冷酒より
温燗の方が美味い笑
シュワシュワが気持ちいい
濃厚
純米吟醸 袋しぼり しずく生酒
清澄度は、高く透明。
香り甘味微香。
口当たりは、甘味先行、喉越しキレあり。^_^
瑞冠 クローバー。
低アルで
甘味を感じる爽やかなお酒。
小春日和に外で軽やかに飲める酒の一つ。^_^
華やかで
口当たりが優しい マイルド?
美味しい
純米吟醸酒
少し黄色がかった熟成した色
香りは控えめだが芳醇な香り
優しい甘さとたっぷりの旨味が広がる
秋あがり
純米きもと生原酒
爽やかでかつ原酒のしっかり濃い感じもある。
瑞冠(ずいかん)を冷やで呑む。舌先ピリピリ系の辛口。割と甘さのあるふわっとする味(写真無し)
生酛純米生原酒 山田錦 二年熟成
製造年月2021.9
720ml
純米ずいかん
にごり生酒