正雪

shousetsu

神沢川酒造場

みんなの感想

masa68
2017/07/17

純米大吟醸 生貯蔵

★★★★☆
4
masa68
2017/07/17

特別本醸造

★★★★☆
4
masa68
2017/07/16

秋あがり 純米酒

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/07/01

純米吟醸 山田錦 山影純悦 生貯蔵酒
杜氏名を冠しただけあって納得の旨さ。癖がなくバランスがすごくいい。静岡の酒いいね〜

★★★★☆
4
masa68
2017/06/21

しょうせつ 純米大吟醸生貯蔵酒
久々の星五つ。
絶妙なバランスに心地の良い余韻が嫌味なく長く続きます。

★★★★★
5
おかぶ
2017/04/29

2013年醸造の熟成酒。精米歩合35%。上品な甘い香り。口にふくむと米の旨味が広がりすぐ消える。早めに濃いピーク、その後はフラット。いい出会いでした。

★★★★★
5
嬢機嫌
2017/04/26

正雪(駿河 由比)
純米吟醸
フィラーノツーリング帰りの
初の岩品さんにて
大あさりと 無論最高

★★★★★
5
まさやん
2017/04/06

純米大吟醸
備前雄町使用

★★★★★
5
へべれけ燗太郎
2017/03/22

「純米大吟醸 備前雄町」

全量岡山県産雄町45%精米の生貯蔵酒。

さらっとして上品かつ、ぽってりとした甘みがチャーミングです。
落雁とかサツマイモの素朴な甘みを連想します。

それでいて、重さをまったく感じさせない液体。
しなやかな苦みがあとを引き、キレにかけてもあくまで上品。

★★★★☆
4
マハイナ
2017/03/20

純米吟醸

★★★☆☆
3
いらこ
2017/02/26

本醸造 生(神沢川酒造)

容量:300ml
産地:静岡県静岡市
アルコール:17度
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:山田錦
精米歩合:65%
酵母:不明
製造:不明

居酒屋にて味わう。
意外や意外や、含んだ瞬間に感じたのはほのかな甘み。
そこから、徐々にアルコールの辛みが広がり、最後はキレた味わい。
正雪は同じ静岡の酒である國香と同様に辛口のイメージが強かったが、生だから甘く感じるのだろうか。
飲み口も軽いため、杯が進む進む。
居酒屋にあれば、頼んでも良い一本。

★★★☆☆
3
ササトウ
2017/02/19

正雪スパークリング 河津桜酵母

河津桜見に行った記念その2、河津桜酵母って風変わりだなあ…。

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2017/01/31

すっきり飲みやすい 純米大吟醸生 冬

2017.01.31 アジート

★★★☆☆
3
しおないと
2017/01/24

[名称]
純米大吟醸
[ラベル情報]
掛米 山田錦、吟ぎんが
精米歩合 50%
日本酒度 +3〜5
酸度 1.1〜1.4
2016.12.
[ポイント]
開栓時期 あけたて
[含み]
アタック なし
含み香 アル添感
酸味 ほんのり
軽い
[キレ]
アル添感
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]
食中酒的キレイさ。

★★☆☆☆
2
みねぴ
2016/12/24

備前雄町特別純米 60%
多嘉屋

★★★★☆
4
ぽんちゃん
2016/12/21

山影純悦
純米吟醸うすにごり生酒
上澄み
明確にバナナ香、完熟バナナ味の後に旨味、アルコール感はなし
にごり
含み香潜る、クリーミー

上澄みが好きかな

★★★★☆
4
まっくろなねこ
2016/12/21

ラベルには「澄みきった」と書かれてるけど、味は淡麗ではなくむしろ丸くてとても柔らかい。上等のアイスクリームが舌の上でまろやかに溶けていくイメージ。いや、勿論、雑味は全くないので、そういう意味では澄みきった味なのかも。

★★★★★
5
サクエモン
2016/12/11

さっぱりとキレが良い。そのものだけじゃ少し物足りないか。刺身とか合うかもしれない。買ってきた塩辛がこってりじゃなくて良かった。値段がもう少し安いと良い。

★★★☆☆
3
ikeike
2016/11/30

秋あがりをいただく
良い甘さにうっとり〜💕美味しいわ✌🏻️

★★★★★
5
binoo127
2016/11/04

純米酒 秋あがり
岩手県産:吟ぎんがを60%まで磨き上げ、春の火入れ後、夏の期間 大吟醸用のサーマルタンクで低温貯蔵した秋あがり(ひやろろし)。特有の甘い米の香りは正に醇酒、程良く熟成しまろやかでなめらかで、旨味が前面に出た純米酒。

★★★★☆
4
yopparai
2016/10/30

大吟醸。雑味の無いさわやかな味。フルーティ+スッキリって感じ。

★★★★☆
4
yopparai
2016/10/14

秋あがり

★★★☆☆
3
yopparai
2016/08/09

辛口純米誉富士。
さっぱり呑める夏にオススメ!

★★★☆☆
3
Youko
2016/07/24

純米大吟醸 当たりハズレが激しいと言われておりますが、、、

★★★☆☆
3
まっちゃん
2016/07/16

口どけの良いさっぱり感が夏にはいいですな。

★★★★☆
4