
常山
常山酒造
みんなの感想
こくあり
いい匂い、フルーティー、甘口
常山 純米大吟醸 金紋錦
米、米麹、精米歩合49%、
金紋錦100%使用。
色無色、香り、微かに甘く、
初手、まろやかな純米の甘み旨味と酸味が、渾然一体な流動的な塊の様に、口に広がる。
二の手、変わらず美味い!
個人的に、好き!これは良いお酒です。
純吟 かのしおり
常山 出品大吟醸 金沢局優等賞受賞酒
辛口のお酒が多い蔵元と聞きましたが、これはまた系統の違う酒です(笑)。特別純米、初しぼり。辛口ではありませんが、甘ったるくもない。例えるなら天然水「ヨーグリーナ」のような、ほのかな甘さがあるお酒。不思議な味わいでした。気に入った!
ビックリするくらいに辛口。
香りは全然無し。切れ味抜群なんで刺身などに相性は最高。
純米吟醸 直汲生
兵庫県産山田錦100%使用
精米歩合 麹米50% 掛米60%
後からお米の味が染みてきます。
ブッ飛び❗✨
ブッ飛び❗✨
ブッ飛び❗✨
ひとつ火 春の霞酒 純米吟醸
香りよい。すっきりした飲み口でさらりとした甘みで上品な味わい。名が体を表してますな。
これもヤッバイ❗✨
なんだこれ❗✨
パーフェクトな酸やエグミのキレと余韻…✨
ザ・コメ❗✨
大好きな彼女が酒蔵までいって買ってきてくれた😋💞
福井市 常山酒造「常山 特選純米」
うま~♡
純米吟醸 55% 福井県産五百万石80 兵庫県産山田錦20
初めはどしりと余韻十分。かつ喉越しが爽やかでするりと飲める。
開栓してしばらく後はさらりとした酸を感じ、旨味十分。
特別純米 ひやおろし
福井県産五百万石 60%
富成喜笑店
「常山 特選純米」
うま~♡
すーーっと喉を通るお酒
純米!余計な香りがなく、スルッと入る感じが凄く好み。値段も安いし、常備したいお酒です。
ひやおろし、ほんとおいしい。
たぶん、私的には今年で
一番かもしれない
特別純米酒 ひやおろし
すっきりした酒。ちょっと酸味きいてるかな?皆既月蝕の日だったので月見酒にいただいた。
ひとつ火 森の隠し酒
純米吟醸 越の雫
薫酒:
米の旨味がクリアで研ぎ澄まされた味わい。切れと余韻がいい!