七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、様々な種類があり、甘味や酸味、苦味などがバランスよく感じられる生酒が多い印象です。熟したブドウの香りやお米由来の穏やかな甘味があり、飲みやすいと評判です。一部の銘柄では、甘みや濃厚な味わいが際立ち、飲み手を魅了しているようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

✌️😷
2021/10/10

七田(七割五分磨き)純米
酸味少なめ穏やかな飲み口
口に広がる余韻はあまり続かないが程良く旨い。純米好きにはたまらない逸品

★★★★★
5
酒主T
2021/10/06

七田 純米おりがらみ生無濾過です。瓶の中で後発酵している、炭酸ガス多い、開栓する時は噴出する恐れあるので要注意!等々書いてあり、楽しみにゆっくりそ~っと開けました。噴き出さなかったけど、かなりの炭酸度!強炭酸水よりも強い感じ?香りはうっすらとメロン系の穏やかな感じ。喉越しはスパークリングワインと同じです。味わいはラムネの酸味だけど、ラムネの甘さは無くとてもドライです。白ワインが合う料理だったら洋食でもイイナ~。アルコール度少々高めだけど全くそんな感じもせず、あっという間に飲み終わってしまいました。価格も非常にリーズナブル!ありがとう!

★★★★★
5
なるとも父
2021/10/02

純米 無濾過

★★★★★
5
kaidou_walker
2021/09/29

七割五分 愛山 ひやおろし
ふくはら酒店にてツレが購入

枝豆やオリーブは桃感~(*´-`)
ピーマンとしめじのプルコギ用肉炒めはぶどう感~(*´∀`)
だがしかし、小エビのサラダの小エビはこのフルーティー感を殺してしまう~(*T^T)
野菜室の温度帯になってくると濃厚で旨味も出て来て更に良い感じ~(≧∇≦)
安定の七田でした❤️

★★★★★
5
Ryu
2021/09/23

ひやおろし
雄町
七田は、うまい

★★★★★
5
かきぴー
2021/08/30

七田 純米吟醸 愛山50%

★★★★★
5
camerakira
2021/07/17

夏‼︎

★★★★★
5
ゴン
2021/07/12

おりがらみ。間違いのない逸品。

★★★★★
5
なるとも父
2021/06/30

夏純

★★★★★
5
こうたこ
2021/06/20

爽やかフルーティ ちょい甘いけどすっきり 果物系

★★★★★
5
yaco
2021/04/04

オンライン酒の会「七田と桜と蔵見学」に参加。
お供は純米吟醸50雄町無濾過生と純米七割五分愛山無濾過生。
ゴルゴンゾーラドルチェとペアリングして美味しくいただきました。

★★★★★
5
諸葛亮米
2021/03/23

七田純米生無濾過愛山七割五部磨
フルーティな部分は、リンゴと梨が混ざって水々しいいい香りですね。
最後にピリッとくる辛みが凄くいいです❣️
口に含んで暫く置いておくと、口内の空気が上等な米の香りを楽しめます。

★★★★★
5
hiro-
2021/03/07

少し発泡を感じる。
口に含むとまろやかな味わいと共に、マスクメロンのような香りがして、めちゃくちゃ美味しい。
これはリピートしたい!
原材料 山田錦/レイホウ
精米歩合 65%
アルコール度 16度

★★★★★
5
コタケ
2021/02/06

生酛 純米吟醸
米の旨味が最高!

★★★★★
5
ナオ
2021/01/30

雄山錦無濾過生。甘にがまろやかやや重め。

★★★★★
5
やかず本舗
2020/12/29

純米吟醸 無濾過 生酒
フルーティーで飲みやすい。
五百万石だけに。旨し!

★★★★★
5
ひよ
2020/11/12

七田 純米 無濾過生2020 完熟
65% 17度 掛米レイホウ80麹米山田錦20
生酒のまま熟成させた秋の酒は火入れしてないからひやおろしとは言えないのかな?
今年の七田純米も好きな味!オレンジのような柑橘系の酸味と甘味、そして黒糖様の甘コク。開けたては微かに発泡感あり。

★★★★★
5
えり
2020/11/02

純米吟醸 無濾過50
雄町100%

★★★★★
5
わんぽ
2020/10/27

七田 純米吟醸 雄町 軽いにがみとかすかな酸がいい感じ。その後に来る旨味が余韻を感じさせて、いい感じ。

★★★★★
5
なるとも父
2020/10/24

純米吟醸雄町50

★★★★★
5
takeshi
2020/10/24

彩鷄@上井草

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/24

純米吟醸✨

★★★★★
5
マサナリ
2020/07/30

「七田 純米吟醸 雄町50% 生無濾過」香りは華やかに香ります。スッキリしてジューシーな飲み口です。軽やかな旨みと上品な甘みで、これは美味いなぁと。

★★★★★
5
カズ
2020/07/12

こりゃあ旨い😆

料理屋さんでリピートするなんて初めてかも🤔

水害に逢ってないといいなぁ🥺

次は自宅で一升瓶で会いたいなぁ😁

★★★★★
5
hiro-
2020/07/11

七田 夏純

精米歩合60%

米 出羽燦々

14度

純米酒だからまろやかでとろみがあるけどスッキリと飲みやすい。鼻に抜ける香りがいい感じ!

★★★★★
5