七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

へたれおやじ
2016/04/09

七田 純米 おりがらみ
発泡するため開栓に時間がかかりました。
まず口に含むとメロンの香り、少しのに甘みと発泡感でキレていきます。旨いです。
アルコール感もありますが気になりませんね。ガツンと旨いお酒です。ありがとうございます。

サッパリシュワッとキレるヤツ

★★★★★
5
なるとも父
2016/04/09

純米無濾過

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/04/07

七田 純米酒 7割5分 愛山
まず口に含むとお米の旨味、フルーティーな香りと酸味、苦味が広がります。全ては大きく主張しないながらバランス良く喉奥に入っていきます。うん。旨いです。しかし最近は飲酒量が増えました。さて原因はどれでしょうか。
①仕事のストレス
②配偶者の心ない一言
③美味しいお酒ばかり口開けする
正解は全部です。ありがとうございます!

旨苦軽快バランス食中酒

★★★★★
5
雪柳
2016/03/31

フルーティで微かなしゅわしゅわ
お寿司と合うお酒

★★★★★
5
さけ好き
2016/03/29

七田の愛山

甘み、酸味、切れ、旨味
バランスよく
力強い酒
うまい

★★★★★
5
遼太郎
2016/03/27

七田 純米 七割五分磨き 全量山田錦 無濾過
@佐賀県

シンプルに旨い。
米の旨味がしっかりと引き出されていて、
かつくどくない味わい。
素晴らしい純米酒。

甘み ★★★★☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★☆

★★★★★
5
ゴッピー
2016/03/24

近所の酒屋で偶然購入。濃厚なのに爽やか♡もう一杯いや良く分からんもう一杯でそろそろカランポ!美味過ぎてもうダメ( ̄Д ̄ )

★★★★★
5
遼太郎
2016/03/19

七田 生飲み比べ
500円

旨い!!

★★★★★
5
ほげほげ
2016/03/16

七田 純米 おりがらみ。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はほのかだがメロンのような果実の香り。味わいは微発泡感あり、メロンのような甘酸っぱさと、おり固有のシルキーさが広がる。非常にジューシーで文句なしに旨い酒です。

★★★★★
5
マスピー
2016/03/14

純米吟醸雄町

★★★★★
5
phantomii
2016/03/10

七田 純米七割五分磨き
「愛山飲むなら七田」と友人に言われたので購入。
確かに、今まで飲んだ愛山のお酒の中では一番好き!しかも七割五分磨きなのに雑味もなく、甘みもいいな〜^_^
精米歩合が高いのでもっと口に残るのかと思いきや、スッキリしてるのでいくらでも飲めそう!
二日目、甘みが濃くなって濃厚な感じに。
まだ旨くなんの⁉️三日目どうなっちゃうんだろ(ーー;)

★★★★★
5
しょうちゃん
2016/03/07

発泡感結構強め。開栓に五分程度要しました!味わいは大人のカルピスソーダですね😋旨い!

★★★★★
5
saori
2016/03/06

微炭酸で美味しい!
飲み過ぎ注意

★★★★★
5
かぶかぶ
2016/03/05

①純米吟醸 生無濾過
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で今朝購入
③勢いのある佐賀のお酒。これまた当たりですね!メロンのような香りと味わい。開栓初日の今日は、控えめながら無濾過のピチピチ感も味わえます(’-’*)♪
料理はお手製のレバニラ炒め◎
お酒には合わないと思いつつも。
開栓二日目、ピチピチ感が増したか?苦味が少し出てきました。

★★★★★
5
こーすけ
2016/03/05

2015/3/5 小山商店より購入
純米酒 愛山75% 無濾過生

今日は嫁と娘がお出かけなので昼間から飲んでます。幸せ~(*´∀`*) 以前どっかのサイトで「愛山好きなら七田の愛山75%と、鳳凰美田のブラックフェニックスを飲んでないとモグリだ」みたいな書き込みを見て以来ずっと気になっていたお酒です。そんな訳で両方とも買っちゃいました。とりあえず七田から。開栓してみると強烈なメロンの様な香り。含んでみるとこれまたメロン。微発泡で爽快な飲み口も手伝ってか2時間弱で飲み干しちゃいました。これは当たり。美味しい!ブラックフェニックスも楽しみです(^-^)/

★★★★★
5
El primero
2016/03/04

七田純米生無濾過おりがらみ
これは美味い!!力強いコメの旨味と炭酸ガスのスッキリとした後味のバランスが絶妙。開栓時は吹き出し注意。

★★★★★
5
nabe_tohru
2016/02/28

昨酔の友六人目。しっかりとした美発泡感を伴った雄町の旨みが、舌の上で踊ります。以前から、この蔵は精米歩合7割5分で醸してますが、ヤッパリ美味い。コストパフォーマンス抜群。(*^o^*)

★★★★★
5
ほげほげ
2016/02/25

七田 純米 雄町 無濾過生。
横浜の某そば屋にて。冷酒で。

始めは冷酒か燗酒かで迷ったが試飲させていただき、微発泡感があることを確認、冷酒を選択。

上立ち香はそこそこだが、青リンゴのようなフルーティな香り。味わいは、前述の通り微発泡感あり、雄町らしい優しい甘味と遅れて酸味がやってくる。後味はさっぱりというわけではないが、あまり長くない。
全体的にジューシーな印象を受けます。

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/07

7杯目。上手い!!

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/07

7杯目。上手い!!

★★★★★
5
かねこ
2016/02/04

純米七割五分無濾過生原酒雄町 甘やかで雑味をうまくコントロールしている印象

★★★★★
5
かねこ
2016/01/18

純米吟醸無濾過生原酒 山田錦/さがの華 甘みと酸味がバランス良く、最後に渋で全体が締まっている印象。

★★★★★
5
にしかわ
2016/01/18

飲む前ですが(笑)

★★★★★
5
あき
2015/12/27

佐賀のお酒。とっても美味しかった(≧∇≦)

★★★★★
5
山犬
2015/12/10

os様からの頂き物〜

あまい
うまい
こいつは爾今の手下だな

充分だわ!旨い〜

★★★★★
5