笹正宗

sasamasamune

笹正宗酒造

みんなの感想

ざわお
2016/01/03

「笹正宗 純米吟醸 生酒」

笹正宗の定番酒。香りはフルーティーで上品。全体的にバランスが良く、キレも良いので飲み飽きしません!

原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:16〜17%
日本酒度:+1.1
酸度:1.6

★★★★☆
4
ざわお
2016/01/01

「ささまさむね 特別純米生原酒」

香りは穏やか、飲み口はフルーティーで綺麗な印象の甘口。

原料米:(麹)五百万石、(掛)華吹雪
精米歩合:50〜55%
アルコール分:16%
日本酒度:-2.5
酸度:1.9

★★★☆☆
3
840
2015/12/31

ふわっと広がる香りが素晴らしい。飯豊山からの喜多方の水がつくる美味しい酒。

★★★★☆
4
けいどん
2015/10/14

酔ってもう記憶が定かじゃないけど、印象に残らなかった…
あとでリベンジ。

★★★☆☆
3
酔いどれ侍
2015/07/08

喜多方 まるせん
甘口で旨い酒

★★★☆☆
3
はいん
2015/06/25

特別純米酒。

★★★★☆
4
夜洲
2015/05/24

純米酒は無色透明、淡麗でスッキリ、クセのない風味、呑みやすい。

★★★☆☆
3
やす
2015/05/10

すっきり美味しい

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/05/08

爽やかな、柔らかい甘味を感じます。自己主張はそれほど強くありません。でもしっかりした旨味と酸味も感じます。

★★★☆☆
3
いっこもん
2015/05/04

@楽酒

★★★★☆
4
あるこー
2015/05/02

造り一年目の蔵元とベテランの蔵人が力を合わせてできたお酒です。
これから絶対伸びると思わせるお酒です(^^)

★★★★☆
4
ショウゴ
2015/04/16

ささまさむね 特別純米 生酒

香りはあまりないですが、すごく好み👀

うまいです😃

★★★★★
5
kuro3an
2014/09/03

福島県に先般寄った時の酒蔵
笹正宗酒造の天空の浪漫開栓でし
会津近辺は、ハズレが少ないです
高原でじっくり熟成された
香りが高い日本酒で満足でした

★★★☆☆
3
shiri0071
2025/07/21

★★★★☆
4
えだ。
2025/05/09

★★★★★
5
とっむ
2025/02/19

★★★★★
5
うんちゃん
2025/01/28

★★★★☆
4
あっき
2024/12/09

★★★★★
5
あっき
2024/12/09

★★★★★
5
piro
2024/05/13

★★★★☆
4
piro
2024/01/24

★★★★☆
4
アクエリアス
2023/10/15

★★★★☆
4
Argon
2022/12/17

★★★★★
5
しおないと
2022/12/09

★★★★☆
4
hisa
2022/11/17

★★★☆☆
3