
越乃雪椿
雪椿酒造
みんなの感想
TAiiiiCHI(タイイチ)純米吟醸
蔵付き酵母仕込 直汲み
気持ち良いプチプチ発泡と柑橘系の酸味。温度が上がると酸味が更に強くなって面白い。
雪椿のお酒は本当に面白い♪
にいがた酒の陣にて購入
まろやかな米の旨味とほのかに香る吟醸香が引きたつ純米吟醸酒。この季節にピッタリな酒です。
純米吟醸。アルコール分15度、精米歩合60%。
おいしい
すっと入る水系。
純米吟醸原酒
ひやおろし
新潟県加茂市
雪椿酒造
口当たりはアルコールっぽい。ハズレかな?と思うが後味がすごくスッキリきていて、ついつい量を飲んでしまう💦
お値打ちぬる燗部門 金賞
たしかにぬる燗がうまい
冷やでもフルーティ
コスパ良し
十条、1375円
けっこう濃厚の中に甘みがある。
亀泉風だが、喉のあたりに苦味が残る感じ。
穏やか 香りまずまずあり
若いマンゴーの香り、含むとグレープフルーツ、余韻もスッキリキレていく
純米吟醸 やや辛口かな、甘さ控えめで旨味もあり美味しいですね、
グラスも合うお酒です、
スーパーで購入したのでコスパもさらにお得になりました。
純米吟醸
約1,000円と安かったが美味しい
香りも豊か
20200310純米吟醸、14%、柔らかな印象でするする飲める。好み。1100円
越乃雪椿 純米吟醸
月の玉響
つきのたまゆら
少し甘口
中間に飲むのは最適
お米の旨みを強めに感じ、口当たり少し辛口
日本酒と私、で。
純米吟醸
精米歩合60%
アルコール分15度以上16度未満
香りが独特
味が濃い
酒のえぐみはあるけどうまい
微炭酸
最初に華やか
あとすっきり
ちょい苦い
芳醇だけど、しつこくない
今井さんとたら福で飲んだやつ。
すっきりさっぱりしてた。
おいしかった。
飲みやすい&安い
純米吟醸 越乃雪椿