越乃景虎

koshinokagetora

諸橋酒造

みんなの感想

酒主T
2020/12/31

陸奥八仙 特別純米生原酒直汲みヌーボーです。名前長い!で、驚きなのが、これ香りは完全にリンゴそのもの。飲んだ味も原酒の酸味甘味がこれまたリンゴの味!ずっとすりおろしリンゴを飲んでらような感じで味わいました。あまり原酒は選ばないんだけど、今回はとても参考になりました。紀土の青リンゴとは全然違う甘いリンゴの味でした。驚き!

★★★☆☆
3
みっちゅ
2020/12/12


香りも味わいもクセがなく、どんな料理にも合って飲みやすい。

★★★☆☆
3
ポン吉
2020/12/06

辛口でさっぱり酒らしい酒です。

★★★☆☆
3
ごんぎい
2020/11/02

超辛口

★★★☆☆
3
must d!e
2020/10/21

龍を飲んだ、はじめての辛口だったが凄く好き

★★★★★
5
justrock
2020/10/21

越乃景虎 新潟

★★★☆☆
3
haruka
2020/10/02

鳥なか
渋谷

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/09/26

越乃景虎 ひやおろし 純米生詰原酒 まろやかで柔らかさを感じ、角がなく、さっぱり飲めます。

★★★★☆
4
森之風
2020/09/17

純米。薄いアンバー。薬品系のアルコール感(悪い意味でなく)と少しの甘さ、ジワッと残る辛み。

★★★☆☆
3
りょとかな
2020/09/15

ザ新潟

★★★★☆
4
ペロン
2020/09/14

夏限定の夏酒です。すっきりでちょい甘、とても飲みやすい良いお酒って感じかな。好きです。

★★★☆☆
3
酒主T
2020/08/27

景虎です。コストパフォーマンスが高いからお世話になってます。今日の気分では、吉乃川吟醸よりあっさりスッキリし過ぎてて物足りない感じがしてしまいました。気分とその場の飲み較べで味わいや感じ方まで違ってしまうのは素人なんだなぁ。ま、楽しく1人で飲めてありがとう!

★★★★☆
4
hide_kkw
2020/08/26

純米 原酒
軽めだけどコクもあり、飲みごたえあります。かなり冷やしても、日本酒らしさが消えません。無芸さんのお店で。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/08/25

越乃景虎 越淡麗 純米吟醸 上品な香りと微かな苦味を感じつつもふくよかな飲み口。

★★★☆☆
3
りゅうりゅう
2020/08/25

諸橋酒造

★★☆☆☆
2
LANドール
2020/06/30

純米原酒😊
さっぱりとした辛口、夏らしいラベルで👍🏻

★★★★☆
4
マサナリ
2020/06/27

「越乃景虎 純米原酒」鮮やかなブルーのボトルにブルーのラベルが爽やかな夏酒をイメージさせてくれます。香りはほのか。飲み口スッキリでキリリとした辛口の味わいです。

★★★★☆
4
たらば
2020/06/21

キレあり。淡麗辛口。食事に合う

★★★☆☆
3
酒主T
2020/06/16

越乃景虎 特別純米です。久々に近所のお店に行きました。コストパフォーマンス高いなぁ。ありがとうございました!

★★★☆☆
3
ジャムおじさん
2020/05/30

味しっかりの辛口

★★★★☆
4
しるこ
2020/05/26

めっちゃすっきりで、水みたい

★★★★☆
4
グランピー
2020/05/23

呑みやすい辛口。どんな料理にも合うお酒。

★★★★☆
4
hide_kkw
2020/05/23

特別純米酒 新潟 名水仕込 癖がなくとても軽い。食中酒にちょうどいい。無芸さんの店で購入。

★★★☆☆
3
まーたつ
2020/05/20

景虎を冷やで呑む。
「旨口」で後味スッキリ。
香りは強くない。
塩辛などクセの強い肴にぴったりかも。

★★★☆☆
3
マサオ
2020/05/09

純米酒 新潟県長岡市
純米しぼりたて生酒、昨年の11月製造で少し時間経ってます。
一口目は甘辛っ!ガツンとくる感じです。
びんちょうマグロのお刺身といただきました。美味しかったです!
1日では飲みきれないので、2日目以降どんな感じになるか、もう少しまろくなると好みです。
→まろくなって、少し甘くなり飲みやすくなりました。
和光市の米安さんで1430円

★★★★☆
4