
国士無双
高砂酒造
みんなの感想
ちょい淡麗
純米酒 北海道産吟風100%
旭川駅前イオンにてツレが購入
冷え冷えだと水?
スッキリやや旨辛?
無限キャベツ、若布とめかぶと長芋のサラダ、ブリカマの塩焼の塩が効いてる所が合う〜( ꈍᴗꈍ)
ぶり大根は鰤が特に酸味が出てくるなぁ~(´Д`)
ツレは★4
「値段忘れたけど予算内だよ」と
私の好みではないの★3.7かなぁ〜(´-`)
【若蔵】純米酒(精米歩合60%)、白麹、北海道産きたしずく100%、アルコール分14度以上15度未満
北海道初行ってきました!
買ってきた酒は国士無双。
名前もいいが、味も良い!
原酒なのにさっぱり。
もちろん肴は鮭とば!
急な北海道出張の帰りに、ご褒美土産デス。まろやかな印象が余韻まで残ります👍
飲んだ銘柄は「えぞの熊」マイルドでバランスよかった。
【北吹雪】純米酒(精米歩合68%)、遠別産はくちょう80%(もち米)、アルコール分15度以上16度未満
国士無双 純米大吟醸
北海道産彗星100%
精米歩合45%
15度
高砂酒造 北海道旭川市
にゃんカップには手が出てしまう現象🤣
純米酒(精米歩合60%)、生貯蔵、北海道産彗星100%、アルコール分13度以上14度未満
【えぞ乃熊】純米吟醸(精米歩合55%)、北海道産きたしずく100%、一火瓶貯蔵(生貯蔵、瓶燗火入)、日本酒度+2、酸度1.4、アルコール分16度以上17度未満
北海道限定 国士無双 純米大吟醸
友人のお土産。
涼しげな瓶の通り、ドライで軽快。穏やかな酸味も感じる。
とても飲みやすくいいお酒。
えぞ乃熊
北海道限定純米大吟醸
それほど純米大吟醸感は無い。
まあまあかな。
生酒 純米吟醸
米の味がしっかりしていて、酸味もあって美味しい。かなり濃い
2022.09 北海道土産
甘くてクセが無い。“まったり”している。非常に飲みやすい。日本酒の癖がない。日本酒度の高い酒が好みだがここまで日本酒臭くないと肯定できる。日本酒が苦手な人には非常にお勧めできます。リピートあり。3.5
スッキた中に日本酒味が残る。精米歩合が86%なので、もっと雑味がコッテリしていると思ったが。残念。リビなし。
美味しいお酒。日本酒味は強い。後味に雑味が出でしまう。最後に深みや厚みが残ると高級酒。今一歩。
【虚空】純米酒(精米歩合60%)、アルコール分12度以上13度未満
THE・普通
キレがあるが薄く飲みやすい不思議
秋に呑む夏酒。
ほんわか朗らか。
辛口だけどきりりと入る。
旭川のお酒。
芳醇、甘い酒と感じるが後味はキリっとする。度数が18%と高いことも辛さを感じる所以か。
純米
北海道のものはフルーティーな感じがする
ひゃー!
酒ですな🍶👍