謙信

kenshin

池田屋酒造

みんなの感想

あみけん
2021/02/26

相当久しぶりな謙信。
新潟酒にある淡麗系ですが、優しさもある飲み口。

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2021/02/06

純米吟醸 限定直汲み滓絡み生
精米歩合50%
アルコール分17度
製造年月2021.01
直汲みは凄い。
正直直汲みならなんでも美味いのかも…
角打ち81カネセ商店

★★★★★
5
a24
2020/11/27

水。更に後味切れ

★★★★☆
4
みあ
2020/11/08

謙信 純米吟醸 越淡麗

丁度いい感じの甘ウマ。
後口の苦味とか辛みキレも特に無く、日本酒苦手な人にも飲みやすいと思います。越淡麗の酒は、鶴齢もだけどうまいですね。

★★★★☆
4
かい
2020/11/02

新潟 ひやおろし 純米吟醸 ラズベリー感の甘味と酸味

★★★☆☆
3
AY
2020/10/01

純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
おおぱし
2020/08/25

生酒ながらちょっと寝かせたからか旨味が乗って超美味い!フレッシュ感もそのまま。オススメです。
純米大吟醸 山田錦 生酒

★★★★☆
4
らいず
2020/08/13

辛口、、、らしい。
辛口には感じられないかなー
でも飲みやすい。

★★★★☆
4
りょとかな
2020/08/08

米感が心地良い
酒豪の謙信に飲ませたい

★★★★☆
4
uchida.12
2020/07/11

飲みやすい
綱島焼鳥屋

★★★★☆
4
figgie
2020/06/20

生酒らしいラムネのような香りが何段階に分けて押し寄せ、最後は鼻に抜ける。華やかで楽しいけれど、ちょっと主張が強い印象。

もう少し落ち着いた酒が好みかも

★★☆☆☆
2
popmuzik@echigo
2020/06/01

特別純米 無濾過生原酒
精米歩合55%
アルコール分17度
製造年月2020.05
原酒らしい濃厚さ+広がり。謙信はやっぱり良い。
酒屋サンマート

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2020/05/09

口当たりは甘口。すっきりだかが、後味にアルコール臭さが少し残る。

★★★☆☆
3
くしたけ
2020/03/24

息子の戦国無双流行りに乗って。

★★★☆☆
3
takeshi
2020/03/14

美味い!

★★★★★
5
ユー
2020/03/12

謙信 純米大吟醸 山田錦 生酒

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ふー
2020/03/07

水に近いうまい

★★★☆☆
3
nori
2020/02/29

純米吟醸

梅さんからのもらいもの
新潟の日本酒らしい辛口

★★★☆☆
3
TRT-421
2020/02/21

華やかな香り。
それでいてしっかりとした重みを感じる。
いろんな料理とのマリアージュを感じたい。

★★★★☆
4
ふー
2020/02/16

飲みやすい。さっぱり。うまい。

★★★☆☆
3
コバマ
2020/01/24

謙信 純米吟醸 五百万石 生酒

香り:アル感・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・★・・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・★・・・有り

酸味がちょいあるかな?甘くてフルーティだけど4.0かなー?

★★★★☆
4
茨城の店ちゃん
2020/01/15

リーズナブルなのに、ほのかに吟醸のような香り!
その後、辛口のヒリヒリが口内に拡がります。
このお値段で、これはお得でしょ!

★★★☆☆
3
TOM
2019/10/27

この潔いラベルに惹かれて買いました。喉を通るときはピリッとせずサラリと流れ、後味でピリッとくる辛さ。秋はひやおろしですねー、ホント。

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/10/14

純米吟醸 ひやおろし 越後の辛口、適度な旨み 落ち着いた飲み口です🎵

★★★★★
5
AY
2019/10/02

純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3