
くどき上手
亀の井酒造
みんなの感想の要約
「くどき上手」はフルーティーで甘味やコクがあり、飲みやすい日本酒です。香りは華やかであり、甘酸っぱさや苦みのバランスが良く、後味はすっきりしています。柔らかでスイスイ飲める一方、苦味でキレがあり、日本酒初心者にもおすすめの味わいです。また、辛口やキリッとした口当たりのバリエーションもあり、和食との相性も良いとされています。
みんなの感想
こちらも久しぶりの穀潰しを購入。
今回はお盆休みで色々と楽しみたいので四合瓶。
ボリューミーでありながら最後まで、飽きずに米の旨味とフルーツ香を堪能。
Jr.小川酵母 愛山
飲んだ事無いラベルのくどきを
GET!調べたら、酒未来😳
もうこりゃ、期待しか無い😎
いざ、開栓🎉
今迄知ってるくどきの感じじゃ
無くて最後に苦味がある。
正に大人のテイスト。
でも俺にとっては全然🆗👍
ある意味、甘めのくどきよりも
好みかも?😊(カミさんも)
食中酒として、
くどきの中では歴代TOPクラスのヤツだと思います。
購入額 ¥2090(720ml)
くどき上手 Jr.の摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸
開栓と共に南国系フルーツの甘い吟醸香が漂います。
そして口いっぱいに濃醇な甘旨味が広がって辛&苦渋でスキットとキレる。「甘さ」強めですがダレない呑み口で盃が止まらな〜い❗️😁
山田錦を44%まで磨いた芳醇旨口な一本〜❗️😊
スーパーくどき上手
酵母 ー 度数 16度
酒米 改良信交 精米 30%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.5 2200円/720ml
7月20日開栓。精米歩合30%でこの価格はスゴい。上立ち香は若干の爽やかさ。口当たりは水の様にサラサラ。先ずチリチリ酸味感。ドライ辛口系だが、背景にミネラリーで甘味のある味わい。若干の苦味がアクセントで旨い。7月22日完飲。
純米吟醸 山形
やっと飲めた、美味い
くどき上手 Jr. 小川酵母 播州愛山 特別醸造
通常の愛山よりジューシーを感じる。
酒と嫉妬で醸す果実な液体と称す出羽の里100%、みがき29%のくどき。
日本酒度−5.0 酸度1.3
まさに濃密なフルーツのフレッシュ感と濃醇なとろける甘旨味、それでも飽きさせない「くどき」のマジックに改めて魅了されました。
久々のくどき上手Jr.❗️
醸してる酒米は?
あ〜いやまっ!😋
(言いたかっただけ😁)
くどきシリーズ(Jr.も含む)の中でもスッキリしてる方かな?
愛山の甘みと最後のほのかな苦味を感じるが、上手くバランス良く出来ている。
やばい、飲み過ぎちゃう😱
購入額 ¥2200(720ml)
原料米ー酒未来
くどき上手 Jr.のヒ蜜
純米大吟醸 Jr.の愛山33
甘さが立つ。
が、ややシャープ。
スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交
くどき上手 純米大吟醸 Jr.のヒ蜜 まろやかな飲み口と甘ったるくない飲み口。やっぱりくどき上手うまいわー。
飲み後の酸味もありキレもよく、ダレない感じがよい。美味しいお酒です
くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん いつも通り、華やかな香りを十分に感じつつ、口に含むと甘さが広がります。
甘くてダレることなく、後味もすっきりしていて、スルスルよりゆっくり飲みたいお酒です
純米大吟醸 出羽燦々 33%
くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん
2022/6/23 @tabi 体調○
まろやかな甘さと香りの中にやや酸味
山形・鶴岡市の酒、くどき上手
山田錦100%使用
精米歩合45%
Jr.の不思議ちゃん
精米歩合44%と飲み比べ
同じ山田錦なのに
たった1%違いで
こんなに違うとは!
コレは楽しい(≧∇≦)
山形・鶴岡市の酒、くどき上手
山田錦100%使用
精米歩合44%
Jr.の摩訶不思議ちゃん
精米歩合45%と飲み比べ
同じ山田錦なのに
たった1%違いで
こんなに違うとは!
コレは楽しい(≧∇≦)
~BEYOND~ Jr.の小川酵母 純米大吟醸 改良信交30
バランスが良く、甘みも控えめでとても美味しかった。
純米大吟醸 スーパーくどき上手
改良信交
Jr.の愛山33 純米大吟醸
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 33%
酒度 -10 酸度 1.2 アミノ酸度 ー
3BY 4.5 2200円/720ml
6月8日開栓。愛山リレー飲み。一転、何故かサイケなラベル。甘いバナナ様な上立ち香にサラッとした口当たり。先ず甘味が強めなみかんジュース感だがサラッとライトな味わいに若干のアクセントの苦味で旨い。6月10日完飲。
スーパーくどき上手 改良信交 純米大吟醸
2022/5/30 @tabi 体調○
やや酸味がかった甘さと香ばしい味わい
2022/7/19 @tabi 体調○
仄かな酸味のある甘さの後に旨み
2023/5/29 @tabi 体調○
酸味の後に仄かな旨さと甘さ
スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 飲んだ瞬間華やかで綺麗な飲み口、まろやかな舌触りと抜群な透明感。重くなくて、キレもある。上品なお酒ですね