くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

「くどき上手」はフルーティーで甘味やコクがあり、飲みやすい日本酒です。香りは華やかであり、甘酸っぱさや苦みのバランスが良く、後味はすっきりしています。柔らかでスイスイ飲める一方、苦味でキレがあり、日本酒初心者にもおすすめの味わいです。また、辛口やキリッとした口当たりのバリエーションもあり、和食との相性も良いとされています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ぴろし
2023/06/30

出品大吟醸古酒十年

★★★★★
5
リヒト
2023/06/18

まろやかな果実のよう。しっかりと余韻を残す深みのある味わい。ワイングラスで、フレンチとのマリアージュが良さそう。

★★★★★
5
わんぽ
2023/06/16

くどき上手 純米大吟醸 Jr.の摩訶不思議ちゃん 華やかな味わいと、滑らかの飲み口。贅沢な味わいを十分に感じるお酒です。それでいて、甘だれして飲み疲れするわけでなく、すっきり飲める。これはほんと美味しく好きなお酒です

★★★★★
5
ナオ
2023/05/20

純米吟醸酒未来。甘口やや苦み酸味ややこってり。

★★★★★
5
モリモリエイシ
2023/05/15

甘口

★★★★★
5
ゆず
2023/05/06

くどき上手
Jr.のヒ蜜 The nectar
〜花の蜜〜

純米大吟醸

★★★★★
5
ナオ
2023/04/18

Jr.の超高精白株式会社。甘口すっきり華やか後味ややドライ。

★★★★★
5
Katy
2023/04/15

純米大吟醸

★★★★★
5
わんぽ
2023/04/07

くどき上手 Jr.の超高精白株式会社 純米大吟醸 くどきならではの華やかな香りときれいで滑らかな飲み口。それでいて軽くて飲みやすい。優しい酸もありバランス良いお酒です

★★★★★
5
パピい
2023/03/23

くどき上手純米吟醸
口に含んだ時の感じが華やかだが、喉越しは爽やか。これを飲んだ後の酒は何であれ水にしか思えなくなるので、最後に飲むべし。

★★★★★
5
ナオ
2023/03/22

純米大吟醸出羽燦々33。口当たり甘にがこってり後味やや軽め。

★★★★★
5
ブラックフィッシュ
2023/03/21

亀仙人

★★★★★
5
わんぽ
2023/03/17

くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33 香りはメロンの甘さと苦アルコール、それと華やかな香り。
口に含むと、程よい良い苦さ。苦味は最後まで残ってて、あれ?って感じ。
まぁ、やっぱりめちゃくちゃ美味しいですが…

★★★★★
5
vanagon1015
2023/03/12

くどき上手Jr.ジューシー辛口
純米大吟醸
すっきり良い飲みごごち

★★★★★
5
ベム
2023/02/22

純米大吟醸 出羽燦々22

美酒県山形限定酒。2本目。
極上の濃い甘味と香り、キレの共存

★★★★★
5
TJS
2023/02/08

純米大吟醸
出羽燦々22

★★★★★
5
yoshi
2023/01/26

極上。それ以外表現なし!

★★★★★
5
みあ
2023/01/14

あー。甘い。好きだ。

★★★★★
5
ショコラ
2023/01/09

雄町✨

★★★★★
5
ベム
2023/01/07

純米大吟醸 生詰

頒布会限定。香りぷんぷん丸だけどやや辛口寄り、去年より甘さ控えめでうまうま

★★★★★
5
わんぽ
2023/01/01

スーパーくどき上手Jr. 純米大吟醸  香りは抜群に華やかで、スムーズな飲み口。上品で芳醇な感じがして、非常に飲みやすい。飲み後も甘ダレすることなく、すっきり回収してくれるのがよい。

★★★★★
5
tutamasu
2022/12/28

純米大吟醸しぼりたて
とてもフルーティーな香りが味わいを包んで、優しくて主張しすぎない甘さが美味

★★★★★
5
赤おにさん
2022/12/25

くどき上手 穀潰し 720mL 出羽燦々22 2442円
めっちゃ美味い!

★★★★★
5
TJS
2022/12/07

純米大吟醸 出羽燦々22

★★★★★
5
ジローさん
2022/11/21

スーパーくどき上手jr雄町30%
一般的日本酒高精米が難しいとされる酒米『雄町』を30%まで磨き上げて醸した特別なくどき上手。雄町らしい芳醇さと野性味を残しつつも洗練された印象を受けます。静と動かける同居した美酒です。
一献庵 日本酒の会

★★★★★
5