旭鳳

kyokuhou

旭鳳酒造

みんなの感想

あきじろう
2023/07/18

広島・広島市の酒、旭鳳
コシヒカリ100%使用
精米歩合70%
純米酒

地酒を批判したくないが
この程度では仕方ない。
燗にしてもどうだか。

★★☆☆☆
2
ちぃち
2023/06/16

うまいのね♪

★★★★★
5
AY
2023/06/05

烏輪 みどりのたいよう 無濾過生原酒 八反錦

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/05/24

うりん。フルーティー、辛口、酸味1870円

★★★☆☆
3
F17
2023/05/18

旭鳳 吟 -UTA-

2023/5/18 @tabi 体調○
旨みある酸味

★★★★☆
4
Taka
2023/03/26

『烏輪(うりん) 赤いからす』
特別純米 無濾過生原酒
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
うに
2023/02/12

立ち呑みサンジにて

★★★★☆
4
るーく
2023/01/13

始 千本錦
広島醗酵共同研究会
すっきり辛口、苦味強めな味わい。

★★★★☆
4
しんちゃん
2022/07/11

薄濁りで、辛口
夏向きのあっさりした感じ。

★★★☆☆
3
F17
2022/06/30

旭鳳 始HAJIME
※三蔵が同一スペックで作る

2022/6/30 @tabi 体調○
程よい酸味

★★★★☆
4
みどり
2022/05/21

真吟。香りがしっかり。

★★★☆☆
3
なるとも父
2022/05/08

純米酒 香八反錦

★★★★★
5
ユー
2021/11/03

旭凰 純米吟醸 中汲み 生

とろっとした感じ、最高に美味い。大好きな味です。

町田市 日本酒ラボにて

★★★★☆
4
蹴りクマ
2021/06/09

旭鳳 泰平

★★★★☆
4
ヒロ0829
2020/09/06

左から3:2:1の燗を杜氏に作ってもらった

★★★★★
5
ひろちゃん
2020/09/02

口当たりはわりとアルコール感
後味は少し舌に残る感じ
少しよく分からない味であまり好きではない

★★☆☆☆
2
justrock
2020/08/17

旭鳳 純米 爽快うすにごり 広島

原料米
<広島県産>八反錦
精米歩合70%
アルコール分17度~18度
日本酒度+7.0
酵母 自社酵母(KB-2)
酸度2.3
爽やかな酸味がとても良い

★★★★★
5
Youko
2020/03/27

八反錦

★★★☆☆
3
masa
2020/03/18

切れ味はよくあっさりした印象だけど、香味はしっかりしてて、軽食のお供の食中酒として良い

★★★☆☆
3
maico
2020/02/08

広島県
純米吟醸酒 搾りたて
2019.12
米▶︎中生新千本
精米歩合▶︎60% 度数▶︎17〜18度

★★★★★
5
monjiro
2020/02/06

華やかキレ良し、あと味ほろ苦❗

★★★★☆
4
みねぴ
2019/12/18

ひやおろし 純米吟醸
中生新千本 60%
KBー2 よこ山

★★★★☆
4
ATA
2019/12/17

ドライ。スッキリ。@広島駅

★★★☆☆
3
masa
2019/11/29

キリッと少し辛い。

★★★☆☆
3
そら
2019/09/07

大吟醸 山田錦40

★★★★☆
4