月山

gassan

吉田酒造

みんなの感想の要約

「吉田酒造の月山は、スッキリあっさりとした軽めの口当たりの日本酒で、食中酒としても楽しめる。酸味があり透明感も感じられるが、味わいもあると評され、幅広い食事に合う万能感があります。芳醇辛口純米や裏月山などさまざまなバリエーションがあり、フルーティーで飲みやすい特徴も持っています。」「別の表現で繰り返し言っているが、飲みやすい特徴を持ちつつも味わいは濃厚で、香りはあまり感じられず辛いとされる一方で、酸味もあります。裏月山や智則などの特別純米も人気で、フレッシュで美味しいと高評価されています。」「新しい試みのinnovationや特別純米の裏月山など月山の特徴を引き立たせるアイテムも多く、様々なラインナップが揃っています。」

みんなの感想

キリン
2018/11/01

純米ひやおろし

★★★★★
5
Ta2ya
2018/10/20

純米吟醸 生酒
精米歩合55%
ふくよかでしっかりとした旨味。甘さは比較的穏やか。

★★★★☆
4
ハイグラ
2018/10/15

特別純米 出雲
生酒好きなのでどうしても余韻少なめに感じてしまう。
単体で味わうより、食中酒向きか。

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/10/14

辛口純米
芳醇

★★★☆☆
3
サブ
2018/10/10

裏月山の縁
少し発泡性がありサッパリうまい。

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/10/04

純米酒!

★★★☆☆
3
キリン
2018/10/04

純米ひやおろし

★★★★☆
4
たてちん
2018/09/24

特別純米。上立香強くないが、柔らかな口当たり、綿アメが口の中でさっと溶けるようなソフトな甘味を感じ、ピオーネのような風味と果実に近い酸味がアルザスのワインのよう。燗にしてもきめ細やかな甘味はしっかりと残っていて、鼻を突き抜ける吟醸のようなフレーバーは素晴らしい。川中島の骨格を鍛えたような味わい。買い

★★★★★
5
わーみー
2018/09/22

GASSAN
バランスよく飲みやすかったです

★★★☆☆
3
スナッチ
2018/09/22

From Shimane, a little sparkling !!

★★★★★
5
塩かタレか。
2018/09/21

おろち 生酛 純米

720㎖

2018/9/21開栓
2018/9/22完飲

★★★★☆
4
キリン
2018/09/20

純米ひやおろし

★★★★★
5
キリン
2018/09/12

純米ひやおろし

★★★★★
5
ホワイトロック
2018/09/08

甘みのあるスッキリした味わい

★★★☆☆
3
キリン
2018/09/07

純米吟醸無濾過生酒

★★★★★
5
2018/09/02

特別純米

★★★★★
5
カブス
2018/08/26

やや辛口の微発泡系スッキリ酒。
淡白な魚に合わせて正解!

★★★★★
5
とめ
2018/08/22

甘さと辛さがバランスのいい
うまみを強く感じる

★★★☆☆
3
ハイグラ
2018/08/16

裏月山 縁
無濾過生原酒
パイン系の香り。芳醇旨口の味わいだが最後に仄かな苦味が来てゆるやかにキレる。
飲みやすくてスイスイ行けそうな危険なお酒。とりあえず美味い。

★★★★★
5
Minomuc
2018/08/09

程よい甘さとすっきり感。

★★★★☆
4
ボンド
2018/08/04

いい酒

★★★★☆
4
yoosee
2018/08/03

月山というので山形の酒かと思いきや島根の酒だった。酸味がたって飲みやすい。

★★★☆☆
3
tanig
2018/07/28

特別純米。口当たりええねんけど後味苦いみたいな。

★★★☆☆
3
takki001
2018/07/25

芳醇辛口純米酒

原料米:国産酒造好適米
精米歩合:70%
日本酒度:+9
酸度1.9
アルコール:15-16度

★★★★☆
4
ゆきんこ
2018/07/21

島根のジャパン。無濾過生原酒中取り。フレッシュな飲み口からの微発泡からの米の旨味ふわり。典型的な優等生という感じです。

★★★★☆
4