
賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
愛媛県西条市
駒込「高賢」にて頂く。
さっと飲めてキレがいい。純米酒だけど飲みやすい。
納涼純米…中口が重味あり。香りは余韻長めで飲み口スッキリ。
番外編 無濾過純米生原酒 限定センバツ Single Tank R4BY
大丸東京店にて購入
3,000円買ったら500円引きクーボン使った高い方
辛いデラウエア水?
コシアブラと豚のバター炒めと牛筋とキムチ炒め、でん六のおつまみえだまめのりわさびは甘さが、
鱒の西京漬と根菜のそぼろ煮、スナップエンドウ、ミックスナッツは辛さが前面に。
美味しいんだけどなぁ〜
味の振れ幅がなぁ…
ツレも★4だって
慣れるとうまい
無濾過 純米 おりがらみ 生 責任仕込酒 R4BY
💧
しっかりした呑みごたえの純米原酒🍶
賀儀屋 貴醸酒
う〜ん、なかなか特殊です。
多摩市 小山商店にて購入
純米おりがらみ生
しずく媛100%精米歩合60%
少しガス感がある
純米だが重くはなく濃厚なら味わい
番外編 限定選抜 純米吟醸無濾過生原酒
製造年月2022.4
720ml
2019年醸した酒。そのためか、品のいい熟成香を感じる。山田錦ではないが、比較的しっかりとした骨格。後味もあり。
御代榮 成龍 然 特別純米すずかぜ
おいしい酒倶楽部(八王子)
初仕込み壱番搾り 純米生原酒
愛媛県
愛媛県産しずく媛 100%
精米歩合60%
春の柔らかく甘い香りと甘味。
後味は、シュッと消える。
もたつかない感じ。
美味しい!
春かな…
@かしべさん
華やかな感じでうまい
賀儀屋7 Rich Taste 無濾過純米酒
確かふくはら酒店で買ったような…(;´∀`)
写真では分かりづらいけど、黄色いですね〜(・∀・)
旨いです〜(θ‿θ)
あんずかなぁ?
蔵元さん的には濃い目のアテがお勧めの模様
で、本日のアテは松坂屋で半額だったメヌケ鯛の西京焼き、3パック780円の里芋のそぼろ煮×2、ほうれん草の胡麻和え(+レンチンしめじ増々)ですが、合いますよ〜
多少魚臭くても魚の味も引き立たせてくれるので、味もお値段も晩酌向けですね!( ꈍᴗꈍ)
無濾過 純米酒 虹ラベル 2019BY
子供が四国旅行で買ってきてくれました。口に含んだ時はしっかり目ですが、その後は爽やかに薄まっていく感じでとても美味しい。フルーティだと物足りない、しかしキツいのはって方にぴったりかも。
無濾過 純米 MA SHI RO
軽い柑橘系の香だが口に含むと柑橘系がいっぱいに広がる。後から甘みがついてくる。後味は甘みと苦味が混じってワインの様な感じになる。
辛口
賀儀屋9辛口純米酒ーすっきりしていて辛口だがくせがなく口当たりの良い飲みやすいおいしい酒です。
清澄度高い。
透明。
香りはさほど感じなく。
飲み口は、日本酒の旨味を感じます。^_^
4.5
しずく媛、初めての酒米
生原酒、無濾過
発泡感はない
愛媛の旨いやつ
値段で選ぶのはどうかと。
黒ラベル 純米吟醸 西条氏
なみなみ
美味しい あるある的美味しい 癖なし