
開当男山
開当男山酒造
みんなの感想
山王丸
春 濾過前生酒
南原 純米 ベゴニア華酵母
夢の香と華酵母で作ったお酒。淡麗ながらフルーティ感もして旨みなどともバランスが良い風味
山王丸 日本酒度3
新酒を氷温で夏まで熟成させたお酒。甘みに旨みがあり、後味に芳醇な淡麗感がある風味
大吟醸
大吟醸。酸味やや甘にがすっきり華やか。
純米生貯蔵酒
300ml 5本¥3,550
奥会津の厳寒と雪がもたらす清らかな水で醸す。フレッシュな香りと清澄な味わいのバランスがとてもよく、幅広い料理と調和する。
精米歩合60%
アルコール度数14度
純大の熟成酒(もちろん火入れ)らしいですがフレッシュ甘旨でジューシーかつミネラル感も有り。つまり生原酒のような味わい。贈り物系の変化球かと予想したのが恥ずかしい。スゲーです。
植木屋頒布会 君は1000%
南山 純米吟醸 創業1716年 ちょい辛い口当たり
この純米はバランスが良い。こってりしてない、やさしい和食に合いますね。
全国新酒鑑評会 金賞受賞酒
ふくしまの酒展で飲んで美味かったので買いました
コメの豊かな香りと風味、最後のちょったした酸味
やさしい甘さ!
会津の酒はうまいなあ^_^
10月20日会津旅行の際、会津田島駅の売店で購入
開當男山 純米吟醸 南山
香りかは濃い米の甘い香り!
色はやや山吹色
最初はあまり味を感じないが、時間を追うごとにだんだん甘みが強く、ぶどうジュースのように果実味が増す🍇
こりゃ、ドンピシャ❗️おすすめ^_^
純米大吟醸 久宝居
開當男山酒造
麗酔 純米生貯蔵酒 磨き60% 立ち香ほのかな感じ‼️呑み口スッキリと後から喉に旨味がひしひしと来ますね〜、、、。この國酒も仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾國酒❣️まいう〜\(^o^)/
香り、旨味共に素晴らしい。
トロッと感もあり、日本酒らしい美味しいお酒。
大吟醸 吟醸酒協会のイベント土産
うまいっ!
冷やすと、程よい酸味が心地良い。すっきりとしたやわらかな辛口が、美味しい!!