開華

kaika

第一酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

みねぴ
2023/08/11

辛口旨酒 本醸造 65%
地元流通酒 つみりの

★★★★☆
4
みねぴ
2023/08/11

純米大吟醸 山田錦 50%
二ノ宮俊一杜氏 つみりの

★★★★☆
4
みねぴ
2023/08/11

純米大吟醸 山田錦 50%
二ノ宮俊一杜氏 つみりの

★★★★☆
4
loco
2023/07/06

初呑み切り 厳選涼酒 純米吟醸 原酒
製造年月2023.7
720ml

★★★★☆
4
KT
2023/05/02

純米大吟醸 無濾過生原酒 夢さらさ
蔵開き記念限定酒
香はメロンかマスカットかを思わせる香を感じます。口に含むとメロンの味わいは若干ですが甘みは強いです。後味に甘みが残るがアルコール感をカッと感じます。

★★★★☆
4
みみいえ
2022/12/08

淡麗辛口。
道の駅どまんなかたぬまにて購入。
¥1265(税込)

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/11/29

純米ひやおろし
@市ヶ谷ふじ

★★★★☆
4
ゴン太
2022/09/25

開華 純米ひやおろし

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2022/04/10

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリしたみずみずしい味わいの純米吟醸生原酒🍶

★★★★☆
4
ossa
2022/04/10

開華 純米大吟醸 播州山田錦
穏やかな香り。滑らか・透明感・瑞々しい口当たり。クセなくスッキリ。食中酒タイプ。開栓4日目...膨らみのある旨味。3〜4の評価。
栃木県のお土産で姉からもらう
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2022/04/03

阪急駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃みずみずしくほんのり甘い味わいの純米酒🍶板東の白牡丹❗️

★★★★☆
4
sake_mottekoi30
2022/03/30

渋い日本酒というのが第一印象。秋田の秀よしの酒作りにも多少かさなる。始めにすっと苦みがくるが、中ごろは浮遊感のある軽い渋みというか、味わいが薄れて、終盤に苦みと渋みが長くつづく。特に終盤の味わいは渋く、男酒、といった感想。秀よしも男酒、開華も男酒。昭和的、ダンディーな味わい。名酒。

★★★★☆
4
らび
2022/02/20

(かいか)純米吟醸
2021年度全米日本酒歓評会吟醸銀賞
720ml ¥1,485(税込)
佐野の美味しい水に育まれた、ふわりとした吟醸香と透明感のある軽快な飲み口。淡麗旨口。花のつぼみを想わせる繊細な味わい。
アルコール分:14度
精米歩合:55%

★★★★☆
4
プラモ酒
2022/02/19

開華 ふなくち生原酒
純米吟醸 蔵開き限定

★★★★☆
4
あみけん
2022/02/07

昨年のみなさんの好評から、今年は初予約してみました。
フレッシュ感はもちろんのこと、いくらでも重ねてしまう綺麗な喉越し。
来年もまた会いたい一本。

★★★★☆
4
masabeatles
2021/12/05

純米吟醸ゆめささら
ほんわかしてコクがあり旨し。

★★★★☆
4
なるたつ
2021/07/07

七夕に合わせての初呑み切り 純米吟醸酒。辛口で夏の暑さにピッタリ!

★★★★☆
4
阿榮
2021/05/09

開華 純米吟醸 遠心分離
無濾過 生原酒

精米歩合 55%

濃厚で少し甘め。

★★★★☆
4
阿榮
2021/04/29

蔵元直詰め 量り売り酒

精米歩合80% 自家水田ひとごこち
純米原酒

さっぱりとしながらも後味のクセが良い。

★★★★☆
4
Youko
2021/03/14

無垢の酒 無濾過生原酒

★★★★☆
4
粉ふきいも
2021/02/21

大晦日しぼり❗旨いよ😋
元旦🎍に、乾杯🍶

★★★★☆
4
コタケ
2021/02/11

立春朝搾り

★★★★☆
4
しましま
2021/02/06

2021、立春朝搾り、ピチピチ✨よく冷やして。つまみいらないね。

★★★★☆
4
ゴン
2021/02/05

フレッシュで春を感じさせる味。辛口だがややフルーティな後味。微発泡な口あたり。食中酒になる。つまみはチーズが合いそう。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/20

特別純米 原酒

★★★★☆
4