尾瀬の雪どけ

ozenoyukidoke

龍神酒造

みんなの感想の要約

尾瀬の雪どけはうすにごりの純米大吟醸生酒で、穏やかな香りとフレッシュな酸味が特徴的です。口当たりはさらりとしており、ジューシーなお米の旨みとほんのりオリのコクが感じられます。若干の苦味もあり、スッキリ系の味わいです。歳月を重ねると甘味が増してくるようですが、沖縄県のきち屋で飲まれた純米酒『魚旨い』のような辛口の特徴もあります。また、ひやおろしの香り高さやフルーティーさ、凝縮感も評価されています。

みんなの感想

dutch
2017/03/18

尾瀬の雪どけ
プロトタイプ
純米大吟醸

★★★☆☆
3
ぽんしゅラブ
2017/03/07

甘〜いw

★★★☆☆
3
ossa
2017/03/06

尾瀬の雪どけ オゼユキ*廣島フェス
純米大吟醸 八反錦 生酒
広島東洋カープをイメージしたラベル?
フルーティーな含み香が心地よい
軟らかく滑らかな酒質で
甘苦の加減が自分好み
酸味が弱い/アルコール分15度なので
飲みやすくて杯がどんどん進む
少し軽いが4〜5の評価
いずみやで購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
とし
2017/03/03

純米大吟醸 試験醸造酒
苦味を抑える特別にセレクトした酵母を使用。立ち上がりは果実感が全面に出ますが後味はかなりスッキリです。
また飲みたい一杯です。

★★★★☆
4
ぶちわややー
2017/03/03

桃の節句にピンクのお酒。日本酒らしい甘目のお酒。本当にスムージー飲んでるみたい。(居酒屋寅寅寅 番外編)

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2017/03/03

純米大吟醸 八反錦
甘めでフルーティーですが、しつこい甘さではないのでスイスイ入っていきます♡北海しまえびと一緒に乾杯!!

★★★★☆
4
とし
2017/03/03

尾瀬の雪どけ 桃色にごり純米大吟醸
酵母の力でこの色が出ています。味はイチゴのスムージーに似ています。肉 魚には合わないと思います。
やっとこさ通販で手に入れた一本。3月21日現在、通販サイトはどこを見ても在庫無し。
キンキンに冷やしてお花見で飲みたい一本。度数も10%で軽いですが飲みすぎ注意ですね。

〜〜追記〜〜
4月5日 念願の雪どけ桃色&お花見
お花見との組み合わせはこれ以上無いはず。サイコーです! かなり炭酸も抜けておりじっくり味わえました。

★★★★★
5
熱血タイガース党
2017/03/02

桃色にごり

★★★☆☆
3
かみならゆな
2017/02/25

尾瀬の雪どけ まさに迎春のこの時期 乾杯。

★★★★☆
4
chan_center
2017/02/25

愛の南京錠

★★★★★
5
コナーズ
2017/02/18

しぼりたて本生 澄酒 純米大吟醸
五百万石、山田錦 精米歩合50%

★★★★☆
4
Youko
2017/02/14

フランス輸出用 山田錦
美味しい

★★★★☆
4
ミカン星人
2017/02/11

尾瀬の雪どけ オゼユキ❇︎廣島フェス
純米大吟醸 八反錦
オレンジを思わす柑橘系の立ち香に酸味、優しい甘味がコメの旨味とともに広がりを見せる。爽やかで美味いね😋

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2017/02/06

愛の南京錠
padlock of love

★★★☆☆
3
haru125
2017/02/04

オゼユキ
広島フェス 八反錦
純米大吟醸

広島カープの赤が印象的なラベル
広島の酵母つかってるんだって。
フルーティで控えめでしっかりしていて、本当に美味しい!

美味しい!

★★★★★
5
ゆりっね
2017/02/03

今日は日本酒何種類か飲んだのですが…一番美味しかった!憧れの仙禽とか、東洋美人とか…でも一番好きだった、香り高いけど、後味スッキリ!inまぐろもん神楽坂

★★★★★
5
Youko
2017/02/02

優しい感じが好きかな

★★★★☆
4
ゼロワン
2017/01/17

純米大吟醸 しぼりたて 生

フルーティの波が押し寄せる
香りもよく、口当たりも優しい
あと味すっきりでおかわりがすぐに欲しくなる

★★★★☆
4
yopparai
2017/01/02

2017新年御用酒
スイスイ杯が進みます。さすが精米歩合39%!
美味い!

★★★★☆
4
おおぱし
2016/12/18

苦味の後に何かが来るのを期待してしまいながらなにも来ない。逆に食事を誘う食中酒の様相。美味い。年末感が増してきましたね。
純米大吟醸 うすにごり 生酒

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/12/13

①純米大吟醸 新年御用酒
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③新年はまだ先ですが待ったなしで開栓☆
サンキュー仕様の39%精米でこの値段はコスパ良し!
華やかな吟醸香に、きれいな甘酸味。若干の苦味で後味を〆ます◎
開栓二日目、ふくよかな甘味が出てきました(*´-`)

★★★★☆
4
なおき
2016/12/07

すっきりで切れ味よし

★★★☆☆
3
脱コットン
2016/12/05

純米大吟醸
甘く、旨く、スッキリとし、少しピリッとくる。1つの理想的な酒

★★★★★
5
かみならゆな
2016/12/05

幸せな気分になる酒 乾杯。

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2016/12/02

しぼりたて生酒 純米大吟醸
少し甘くて酸味があって飲みやすい

2016.12.02 アジート

★★★★☆
4