梅乃宿

umenoyado

梅乃宿酒造

みんなの感想

おやっさん
2015/02/21

unfiltered SAKE 純米吟醸 無濾過 袋しぼり

今時感が満々のラベルがやらしぃ(笑)
オッサンには似合わないぜ。ちくしょう。

歩合50でも米の風味有り。酸味が主体で爽やか。吟醸香も有り、甘味と辛味がマイルドに広がる感じ。
薄濁りで風味豊か。

雪冷えから常温に上げると辛味が強くなる。

旨いね

今日もヤるつもりやったのに1升空けちまったよ…

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/02/21

純米大吟醸生酒 吟 季節限定生
これも美味いけど、これを一年寝かせた蔵元熟成限定酒は更に美味い!

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/02/21

純米大吟醸生酒 蔵内熟成限定酒
これは美味い!
蔵で一年間寝かせたお酒。なかなかお目にかかれない一品

★★★★★
5
酒蔵プレスの中の人
2015/02/15

梅乃純米吟醸 アンフィルタード・サケ
手づくりの極み 無濾過しぼり

無濾過だからアンフィルタード!
ラベルもよし。

★★★★☆
4
k.kato
2015/02/15

梅乃宿 風香 純米大吟醸 袋吊り生原酒

ラベル、スペック、ネーミング等から、「こいつは美味いはず‼︎」と思い衝動買。

とにかく飲みやすいです。
甘みの大波が口から喉に一気に流れて行くイメージで、よく味わうと米の旨みがヒョコっと顔を出します。

甘みが強く、高アルコール度数にも関わらずスルスル呑める危険な一本。

★★★★☆
4
anemony
2015/02/15

純米吟醸生原酒*一番汲み限定酒
生酒らしからぬ柔軟な味わいで、ピチピチの微発泡と甘い香りがとても好み!

★★★★★
5
呑 鉄造
2015/02/13

無濾過って書くんじゃなくて、アンフィルタード・サケってのがいいじゃない!
2枚目画像の言葉通りに旨い酒‼️

★★★★★
5
次亜酒仙
2015/02/10

梅乃宿 純米大吟醸 紅梅
@和利館20150210

★★☆☆☆
2
どら
2015/02/06

さっぱりした、酸味のあるお酒。

★★★★☆
4
たくまんま
2015/02/06

言わずと知れた超有名蔵。

アンフィルター〝無濾過〟ならではの魅力は、た・ま・り・ま・せ・ん( ^ ^ )/□☆

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2015/01/31

温。旨い🎵

★★★★☆
4
詩人
2015/01/30

アンフィルタード・サケ
なかなかの酸味。濃い目の料理に合います。

★★★★☆
4
みねぴ
2015/01/16

純米大吟醸 50% 吟

★★★★★
5
banananuts
2015/01/14

梅乃宿 無濾生原
飲酒日:2015/1/3

掲載忘れ。
奈良の某老舗酒店のオヤジがタンク一本買って好みの梅乃宿を作ってもらった(作らせた?)そう。
…確かに旨い。味がしっかりしてるし、キレも好みw
が、リピのハードル高い、、店が遠い。。★6

★★★☆☆
3
ざる
2015/01/05

昨日飲んだ鉄楽人は絶賛大暴れ中

★★★☆☆
3
かりん
2015/01/03

おいしい(^ω^)飲みやすい♡

★★★★★
5
うたがわ
2015/01/03

純米大吟醸 モーストフルーティー

★★★★★
5
nanna
2014/12/31

マスカットの香りがするスッキリ飲めるフルーティーなお酒です。

★★★★☆
4
ごんた
2014/12/31

梅乃宿 月うさぎ ピーチ
殆どカクテル、甘くて美味しいですが後味はイマイチ
自分みたいなお子ちゃま舌にはいいですがガチガチの日本酒を求める方にはオススメしません

★★★★☆
4
どら
2014/12/27

辛味と苦味が最初にきて、苦味が心地よく続いて最後はお米の旨み。ふー。

★★★☆☆
3
かすり
2014/12/16

奈良の梅の宿。UMENOYADO LAB.#01:Colon。日本酒らしからぬスタイリッシュなデザイン。淡麗な飲み口のブレンド純米酒。サッパリでキレが強い。

★★★☆☆
3
うみ
2014/12/15

UMENOYADO LAB. #01:Colon
フルーティで旨口ながら、キレが良いというか意外とさっぱりしています。
ラベルが無いのも面白いです。

★★★★☆
4
みつば
2014/12/03

本醸造 梅の宿
濃厚で舌に滑らか。若干アルコール感あるけど香りもあっておいしい。

★★★☆☆
3
ケンちゃん店長
2014/11/27

純米吟醸【梅乃宿】は抜群のキレと軽快な喉ごし。キリっとした辛さの中に旨味のある心地よい辛口純米酒です。

★★★☆☆
3
みねぴ
2014/11/01

純米大吟醸 50% "吟"

★★★★★
5