梅乃宿

umenoyado

梅乃宿酒造

みんなの感想

サダくん
2017/04/21

純米吟醸 生原酒 一番汲み[限定酒]
日本酒発祥の地、奈良の地酒 ふくよかさもある辛口 奈良県民として満足!

★★★★★
5
みちのく酒紀行
2017/04/20

奈良流五段仕込み 露葉風
酒屋で「dancyuでお肉に合うお酒として紹介されました!」とのオススメを受け、購入。
肉は肉でも、たっぷりソースのかかった厚みのある牛肉が合いそう。庶民の味方、鳥肉・豚肉では、少し分が悪いかな…。

★★★☆☆
3
ウツボ-
2017/04/18

備前雄町を40%まで磨いた純米大吟醸酒。フルーティな花の香りとかすかに香る吟醸香と酸味が素晴らしいです。

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/04/18

純米大吟醸。気持ち入りすぎて溢れちゃってますw。香りありますですね。

★★★★☆
4
age
2017/04/14

風香 純米

燗をつけてみたら味も香りも飛んでしまう印象だったが、冷やだと米の味わいとキレが十分。肴との相性もよく、みるみるなくなっていった1本。美味い。

★★★★☆
4
サダくん
2017/04/08

純米 風香
奈良の銘酒 梅乃宿 から出たブランド、
日本酒発祥の地 奈良を広める美味しい純米です。純米吟醸クラスの飲みやすさ、コ・ス・パからもお薦めです。

★★★★☆
4
shimapyon
2017/04/05

梅乃宿 純米吟醸『春の生酒』

★★★★☆
4
じゃわか
2017/04/02

鳳来 純米吟醸

クールなラベルで思わずジャケ買い!地元の福祉施設でデザイン、作成された由。
濃厚な米の旨味。仄かに感じる酸味と苦味で後口は爽やか。

★★★★☆
4
とっしゃん
2017/04/01

山香 暖めても美味しい 複雑でした。

★★★★☆
4
イーグ
2017/03/22

純米吟醸 春の生酒
やわらかくてやさしい甘味。

★★★★☆
4
イーグ
2017/03/22

純米吟醸 春の生酒
やわらかくてやさしい甘味。

★★★★☆
4
ふくちゃん
2017/03/20

純米吟醸生酒。春らしいフレッシュなおいしさ✨

★★★★☆
4
イーグ
2017/03/15

アンフィルタード・サケ備前雄町純米大吟醸
米の甘味が感じられ美味しい。

★★★★☆
4
TAKO
2017/03/05

美味しい。
@采

★★★★☆
4
Junich1
2017/03/05

「ume no yado Unfiltered SAKE 純米吟醸中汲み 2015 一年熟成酒」 フルーティな酸味あり。

★★★★☆
4
やっさん
2017/03/05

梅乃宿 特別純米 無濾過生原酒 生酛

口に含んだ瞬間米の旨みが口にふくらんで美味しい!
インパクト大きい

★★★★★
5
やっさん
2017/03/05

梅乃宿 特別純米 無濾過生原酒 生酛

口に含んだ瞬間米の旨みが口にふくらんで美味しい!
インパクト大きい

★★★★★
5
sunnydays
2017/02/25

奈良流五段仕込み

★★★☆☆
3
電球
2017/02/22

UMENOYADO LAB. 吟ギンガ
香りはパイナップルに少しヒノキ的な木の香りが混じるもので、主張感がある。花浴陽に近い。含むと少しチリっとするようなしっかりとした酸味が来て爽やかな印象。少しの甘さを感じた後に苦味が現れる。香りとは裏腹に苦渋で口をシメる飲み口。個人的にはもう少し甘み&旨みを感じさせて欲しい。

★★☆☆☆
2
コナーズ
2017/02/19

季節限定 生酒 純米大吟醸
山田錦 精米歩合50%

★★★★★
5
コナーズ
2017/02/19

生もと 直汲み無濾過生原酒
特別純米 山田錦・アケボノ 精米歩合60%

★★★☆☆
3
みねぴ
2017/02/18

雄町60% 平成3年度醸造古酒
つむぎや

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2017/02/16

「UMENOYADO LAB. 吟ぎんが 生酒」

奈良の酒6本目は、葛城市の蔵。
岩手県の酒米、吟ぎんが使用の実験的商品です。

香り穏やかで、ふくむと厚みある甘みと苦みが舌に纏います。
わずかに発泡し、ざらっとしたあと口にはやや青臭いような痺れるようなニュアンスが。

おおらかな南国の果実感で、パクチーやベトナム料理にも合わせられます。

★★★☆☆
3
リーダー
2017/02/10

自分の好きな蔵元ですので、どうしても評価は甘くなりますが旨い物は旨い!😛。青のシンフォニーラベルの純米大吟醸。香りが良い、フルーティーなお酒。甘過ぎず、水っぽくもない。アテは何もいらないな、これは(笑)。単独でお酒の味そのものを楽しみたい。純米大吟醸は甘過ぎないお酒が好きですね。甘ったるいお酒は苦手で。

★★★★★
5
かちょー
2017/02/04

香りふわりと
どぉーんと甘み襲来
喉元にアルコール感

★★★☆☆
3