磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

はちし
2018/09/21

流石な磯自慢

★★★★☆
4
らっしぃ
2018/09/11

磯自慢 純米吟醸 大井川の恵み・薆瞬 誉富士
ザ・上品で飲みやすい酒。香りも良い。★3.9

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/08/22

別撰 本醸造 山田錦
特別本醸造と同様、スッキリしたちょい辛口の飲みあきしない旨い酒。

★★★★☆
4
ossa
2018/08/01

磯自慢 純米吟醸 桔梗 低温瓶貯蔵生詰酒
兵庫県特A地区東条産 山田錦100%
はせがわ酒店オリジナル商品
フルーティーと言うより.........
ラムネ&セメダイン&アルコール感で
なんとなく出羽桜的なイメージ
綺麗&柔らかく充分旨いが(次第に粗い)
一昔前の王道的上級酒な佇まい?
開栓後はりんごの様な雰囲気も
はせがわ酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
スナッチ
2018/07/28

Isojiman

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/07/26

純米吟醸 山田錦 生詰酒
少し辛口より。スッキリした雑味のない旨さ。さすが。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/07/16

純米吟醸

★★★★☆
4
yusuke
2018/07/14

純米吟醸 山田錦55

★★★★☆
4
sae
2018/06/23

吟醸 しぼりたて生原酒

★★★★☆
4
yusuke
2018/06/18

吟醸 山田錦

★★★★☆
4
yusuke
2018/06/12

純米吟醸55 磯自慢 山田錦

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/06/05

特別本醸造 山田錦55%
綺麗な吟醸香、スッキリした飲み口。ちょい辛口で料理に合う。特本生原酒よりこっちが好みかな。

★★★★☆
4
よう
2018/05/28

磯自慢 純米大吟醸 中取り35
酒米:特A地区東条秋津特上AAA 山田錦100%
精米歩合:ALL35%

気持ちのいい吟醸香から、くどくないフルーティさを感じられる非常に綺麗で高級感のある味わい。

★★★★☆
4
そめさん
2018/05/13

しぼりたて生 @魚心

刺身に合うものとして頼んだら
出てきたのがこれ!
うーん😳さっぱりの中にも旨味が
あり、魚の旨味とピッタリ調和して
旨し😋

★★★★☆
4
イニエスタ
2018/05/07

透明で香りなし。柔らかな辛味が口全体に広がります。あやめ屋にて。

★★★★☆
4
バスキチ
2018/05/06

磯自慢 しぼりたて本醸造
ほんの〜りと漂うバニラ風味の吟醸香。そして綺麗な甘旨味がす〜っと広がり、す〜っとキレます。静岡県内出荷で人気商品のこちら、コスパ最高ですよ〜!www

★★★★☆
4
溜池 おかず
2018/04/29

しぼりたて本醸造

★★★★☆
4
ひで
2018/04/18

本日の一杯目!
安定した一品!
うまいなぁ〜〜

★★★★☆
4
らび
2018/04/11

静岡では一番好きな銘柄。

★★★★☆
4
ひで
2018/04/03

本日の四杯目
あぁー
日本人で良かった

思える一杯!
最初の一杯が
これなら
他に飲めない、
サラサラ〜

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/03/27

しぼりたて特別本醸造生酒原酒
毎年の3月に1回のみ出荷の限定品。フレッシュだがalc,18~19でちょい辛口よりでガツンとくる。

★★★★☆
4
meg
2018/03/17

飲みやすい。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/03/16

しぼりたて本醸造生貯蔵
特別本醸造より苦味を少し感じるが、バランスいい普段のみに飽きない食中酒。旨い。

★★★★☆
4
840
2018/02/27

ベーシック磯自慢もなかなか。

★★★★☆
4
840
2018/02/27

待ち遠しい初鰹。赤身の刺身で飲みたい。

★★★★☆
4