磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

たに
2020/01/03

中澄み大吟醸。やっぱ純米酒の方が好き。

★★★☆☆
3
ossa
2019/12/31

磯自慢 中澄み 大吟醸
【新幹線車内で一杯】
サラリとしている。単体で飲むとややアル感あってクラッシックな味わい。甘味は感じる。つまみと飲むと味わいに膨らみ。
はせがわ酒店(グランスタ店)で購入
300ml(冷酒)

★★★☆☆
3
abc168
2019/12/29

3.8, 米同旨味好濃

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2019/12/11

ヴィノスやまざきオリジナルの本醸造◎
先日の橘ケンチ新政狂騒の日に有楽町で購入。
特等の東条山田錦を65%磨き。本醸造でも一切の妥協なし。
香り穏やか。酸味や苦味は皆無。澄みきった味わいから余韻に和三盆的な甘味が口内に広がる(*´-`)
晩酌でちびちび飲むのに最適☆

★★★☆☆
3
globetrotter
2019/12/07

純米吟醸 生原酒

爽やかな吟醸香とコクのある綺麗で滑らかな旨味。シャープな酸味が適度な余韻を残しキレる。

★★★☆☆
3
songven
2019/10/06

開運と並んで、地元の静岡を代表する日本酒!

★★★☆☆
3
ちえり
2019/10/03

退院祝いにマスターから一杯もらった。本醸造だけどすっきりめで、味しっかりある感じ。

★★★☆☆
3
うみ
2019/09/30

静岡県焼津市の磯自慢 しぼりたて本醸造 生貯蔵 寒造り。
かなり開けてから経ってます。
ピリッとしつつも綺麗な旨味があります。

★★★☆☆
3
もえ
2019/08/14

吟醸

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/07/23

本醸造!

★★★☆☆
3
らいず
2019/07/19

さわやか!

★★★☆☆
3
たろー
2019/07/13

フルーティーな甘味

★★★☆☆
3
さかみちのたま
2019/06/08

香りはそんなにないがしっかりしたお味。

★★★☆☆
3
isa
2019/05/22

辛味があり
少々酸味もある
少々苦味もある

★★★☆☆
3
shiholy
2019/04/28

とても上品で香りが良い。

★★★☆☆
3
BABA
2019/04/16

別撰。

★★★☆☆
3
からすみ
2019/03/26

かんだ光壽

★★★☆☆
3
あさぽん
2019/02/23

スッキリ飲みやすい。
クセが少ないけど、その分、酒感がするので、お酒好きな人にオススメ。

★★★☆☆
3
kiso
2019/02/17

しぼりたて本醸造
さらっと甘味と旨味
米ワイン
さっぱりした食べ物に

★★★☆☆
3
こば
2019/01/20

どん兵衛で飲んだ
お魚に合うように作られた
静岡のお酒

★★★☆☆
3
leid
2019/01/15

本醸造だけど案外しっかり。
濃いめの香り。硬質な印象、少しざらついた質感と、後味の引き締まった苦味。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/01/13

キヨ錦!

★★★☆☆
3
まも
2019/01/10

ちょっと甘め、普通

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/01/09

純吟!山田錦!

★★★☆☆
3
Minomuc
2018/12/25

特A地区東条秋津産特上米山田錦。
下をかみそう。
旨味少し、スゥーと引っかかりなく
入ってく。
家飲みで贅沢に飲む。
MerryChristmas🎄

★★★☆☆
3