
天吹
天吹酒造
みんなの感想
純米吟醸 天吹
すげー、むちゃくちゃ旨いわ〜
甘み ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★★★☆
山廃純米 雄町
いよいよ燗酒の季節到来。酵母の珍しさ、手頃な価格ということもあって購入。
冷やで試してみると、よく言えばすっきりしている。悪く言えば薄い。燗をつけると甘酸っぱさが感じられ、ふっと消える。どんな肴も合いそう。上燗で。美味い。
I love Sushi. @Sushi 権八
寿司に合わせて。結構しっかりとした酒でした。若干ひねた感じも。
純米大吟醸 りんご酵母
寒くなりましたね。鍋ですね🍲天吹のりんご酵母にはなんとなく鍋かなぁと白菜鍋「ピエンロー」を。料理の邪魔にならない馥郁とした吟醸香、アタックは柔らかく、含み香は甘い林檎の様。程良い酸、さらりとした旨甘口。柔らかいので食中酒にも、香りが個性的なので単独でも。食中酒としてはザ・和食よりもお肉たっぷりの鍋からチーズ、オリーブ等、洋に転んだ料理の方が上手くマリアージュしそうです😀原料米:夢しずく 步合:50%
純米雄町 ひやおろし
コスモス酵母という華やかな名前の酵母だけど雄町の力強さが勝ってでてきてる。
イチゴっぽい酸味も感じつつ、純米らしい、米の旨味。
花酵母、天吹…りんご酵母。ヨーグルトみたいな立ち香、いつもの華やかさは余りないんだなぁ。ちと残念…
開封してしばらくしたら…爽やかな酸味とキリリと切れて旨くなった。不思議!
『裏生酛 純米吟醸 生 』
一口飲んだ感じは甘い!そして華やか!
天吹の果実酵母のお酒に比べると甘さは抑えられていて日本酒っぽい感じ
甘いけどくどくなくて飲みやすい。
これだけでずっといける不思議なお酒
純米大吟醸
バハムート
AMABUKI BAHAMUT
召喚獣みたいな名前の日本酒。香り高めのふくよかな感じ、肉料理や煮物と合わせるといいかも
金色 生 花酵母を使ったお酒。華やかな含み香、トロッとした甘み。いーお酒です!
りんご酵母 純米大吟醸 50%
采
(* ̄∇ ̄*)~~~~~★
純米大吟醸 金色
裏生もと純米吟醸 山田錦50% 生アベリア酵母 日本酒度-3 酸度1.4
甘さと乳酸のバランスが良い
純米吟醸 雄町 なでしこ酵母。
実家の近所の酒蔵で帰省した際に歩いて買いに行きました。
ケーキみたいな上品な甘さと香り、にもかかわらずもう一杯と止まらない美味しいお酒でした。
I LOVE SOBA
スッキリで辛口。つづらお新百合ヶ丘店でした。旨い❗
雄町、花酵母仕込みとか…初めていただきました。深い味わいなのに後味はすっきり…これすごく好きです♪
純米吟醸 酒こまち
ひやおろし、しっかりした味口
辛口
天吹 裏 大吟醸 愛山
酵母はアベリア酵母を使用。ほんの少しセメダイン香が混じるが落ち着いた良い香り。飲むと質の高い甘みと旨みがバランスよくやってくる。愛山使用で花酵母ながらもそこまで華やかな味わいではない。常温付近だとわずかにアルコール感が出るがさほど気にならず美味しい。
秋はコスモスの花酵母だそうです。夏の向日葵よりもコクがあって美味しい!
純米大吟醸。大吟醸でありながらサラサラ感よりもボリューミーで豊満なビワやラフランスの果実感を思い出させ、ゴージャスで気分も豊かになる。
純米吟醸 雄町 なでしこ酵母 55%
赤鬼
向日葵の花酵母で醸したと聞いて、お店で試飲したらとっても美味しかったので早速(o^^o)超辛口は夏によく冷やして頂くと美味しいですね!
酒粕クリームチーズといただきます。
柔らかな口当たりでしっかりしたコク