天吹
天吹酒造
みんなの感想
さかみち
軽くて甘い吟醸酒。花酵母(初耳でした)の特徴かな?
ULTRA DRY
純米酒 超辛口
純米吟醸 雄町 いちご酵母
春だ、桜だ🌸いちご〜🍓ってことで天吹持ってお花見。昼間から日本酒呑みながら桜を愛でる。日本人で良かったナ(笑)淡い黄色、立ち香は微かに麹由来、食中酒でいただくとスッキリとした甘旨酸味。バカ舌からかいちご感は感じられないけど、アテは素直に苺のマスカルポーネチーズあえがぴったし❤️
ラベルが可愛いが味わいきちんと。
ぴんくれでぃ純米酒 佐賀
かわいいピンク色したお酒だけど、見た目と違いしっかりとした旨みが感じられる。
『天吹 裏大吟醸 愛山』
天吹らしくとても香りが良い!冷やすと甘味の中にちょっとした辛味を感じる。常温では、口当りがとてもまろやかに。
紅 PINKLADY
ふわっとフルーティに香って爽やかなあと引かない甘さですっきり呑ませるな。なるほど桜のイメージだ。
古代米を使用したほんのり桜色の
『PINKLADY』
大阪は明日にでも桜が咲きそうです
花見弁当と合わせたいですね
純米吟醸いちご酵母
味がのっているうまさを感じるが、何より余韻が素晴らしい。
ピンクレディ
綺麗なピンク色は米から出ている色らしいです。味はあっさり。飲みやすいお酒です。
さかみち
天吹 紅-PINK LADY-
@佐賀県三養基郡
天吹のロゼ日本酒
驚きのピンク色の日本酒!
ネタ的なお酒と思ったら、
しっかりしててスッキリしてる!
甘み ★★★☆☆
酸味 ★★★☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★☆☆
『天吹』純米 雄町 山廃仕込。
冷やして飲むと、スッキリとした甘みを感じ、温度を高くすると逆に辛味が迫り出してくる。温度で味を幾重にも楽しめる。味のキレ具合がとても良い!
天吹 ピンクレディ。古代米の黒米でピンクになってるらしいけど、見た目の印象より甘口ではなくていい感じに華やか。友だちと一緒に飲みたい。
地酒の国から僕らのために、AMABUKI PINKLAFY 春らしくピンク色、色とは裏腹に、結構辛口…美味いよ
花びらを噛んでる
よな💐😌お酒
天吹さんって…
ほんと独創的な
素敵なお酒をうみますね〜🌷
ぴんくれてぃ
ぴんくれでぃ
ロゼ色から連想出来る飲みやすさと優しさ
天吹紅PINKLADY
色がピンク色です。ワイングラスで飲みたいですね〜。
味は酸味が勝ってます。花酵母で甘いイメージがあり、独特な天吹ですが、正統派日本酒です。
苺酵母 純米吟醸。
クリアな味わいとバランスの良い甘旨味。
優等生的な日本酒。
天吹の「ぴんくれでぃ」銘柄の通りロゼなお酒(♡ˊ艸ˋ)♬*古代米のなせる技(?)ですね✧俗に言う雑穀米やし身体にもヤサシイ…ハズ?
通常の酒米より甘さ控え目&後味もスッキリです✧
お通しの汲み上げ豆腐との相性も中々でしたが、もしかしたらフルーツと合わせてもエエかも⁇
超辛口 純米酒 生酒 うるとらDRY
辛口だが、アッサリ処理してあるので
とても飲みやすく食事に合います!
I LOVE SUSHI
水のようにさらっとおいしい
I LOVE SUSHI生
甘さより酸味に寄った感じ。辛口に部類に入るかな。コメの旨味感じますが、後味は切れる。最後に苦味が現れる。