
会津中将
鶴乃江酒造
みんなの感想
久しぶりにいただきます。
やっぱり美味しいですね(^-^)
【会津中将】純米酒…SAKECOMPETITION2015のSILVERにも選ばれた。お酒ですd(^_^o)さすが美味いですね。米の旨味がジューシーです。いつも買っている。酒屋のオーナーが、数年前から、美味い❗️美味い❗️と言ってたら、賞レース総ナメの蔵になりましたあ(^_−)−☆我が県では、三ヶ所しか特約店がないそうです。オーナーの先見の明に感謝です。
落ち着きます(^_^)
特別純米
美山錦 純米吟醸。
美山錦 純米吟醸。いつものより甘めでコクがある。
これも酸が強いイメージ❗✨
タバコの煙が邪魔して…💦
旨いと思うんだけどな~✨
純米酒 日本酒度+2 酸度1.4
すっきり米旨。
2015.10.17 まるひでさんで
なんか樽の香りのするお酒。
これ美味しい。
ひやおろし!
んまい!!!
しんゆり日本酒の会 蔵元のおすすめ
しんゆり日本酒の会 辛口、サラサラ系?
しんゆり日本酒の会 純米なのにサラサラかな。女性杜氏のお酒です。
おいしい!
良い香りだけど、ツンツンしなくておいしーです
純米酒 フルーティ
ひやおろし
バランス良し、旨味も良し
会津中将純米吟醸ひやおろし…あーー美味い❗️爽やかでフレッシュです。今年のSAKECOMPETITON純米大吟醸部門で日本一になった蔵が醸した酒は、さすがですね〜。夢の香、夏酒、ひやおろしを飲みましだが、すべてハズレ無し(-_^)純米大吟醸も飲みたいです。
今年初のひやおろし!
口の中でまろやかさが広がる。
でも、しつこくなく、爽やかだし、後味スッキリ!好きな味ー!!
10月2日 ちっきん
麹米:福島県産五百万石
掛米:福島県産タカネミノリ
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+1~+2
酸度:1.5
ひやおろし。思ったよりも辛口。但し口に含んだ時の香りはフレッシュで力強い。テンションがあがる酒。冷やで。
東京会津祭2015にて
美味しいお酒でした。
10月1日に一回火入れ入荷予定とのこと。
広島県産八反錦 精米:60% 度数:17 酒度:+3 酸度:1.2
小山商店 1800ml ¥2,730
いつも美味い!
会津中将 特別純米 ひやおろし
甘旨っ❗️
旨味が増していて美味しいお酒。
たった今、娘からおみやげをいただきました。ありがとう(^.^)
しかし冷蔵庫に入りません^^;
来週いただきます。