金龍
一ノ蔵(金龍蔵)
みんなの感想
祥雲金龍 純米吟醸 生原酒 穏やかな香りと心地よい米の旨味がバランスよく美味しい。飲み後の最後にくる苦味もキレよく感じるのがよい
金龍 特別純米熟成生原酒
蔵の華、精米歩合55%、alc.15°
一年熟成だけどフレッシュさをキープ、米の深い味わい。まあ旨し。
早坂商店で購入
美味しい!ひやおろし。大井町のおでん屋
とりとんくん500。
すっきり、辛め。僅かな甘みの余韻あり。
うまい
一ノ蔵!
からくちながら、うまい!すっきり!!
金龍 純米吟醸 米の甘みと程よい飲み応え じわじわと旨味がくる感じ。
20190829 旬仙
美味い!
香りは微かにフルーティで色は透明。
口当たりは中程度。
口に含むと酸味があり生酛のような痺れる感覚があるが、甘味もある。舌に留めると酸味で痺れる中にマスカットのようなフルーティさもある。
後味はすっきりしていているが、舌に酸味が残る。
金龍、初めて出会ったのは宮城県の南三陸町の復興商店待のさんさん商店街の酒屋。その時は何を買ったか覚えてないが、美味しくて名前を覚えていた。今回帰省した際に仙台市内の錦本店にて購入。
値段は1升瓶で¥2,880とコスパで言えばまずまず。妻は辛すぎて飲めないと言っていたが、自分はあまり辛さは感じず美味しかった。
酸味があるんですけど飲みやすい!
スルッと飲めます^ - ^
辛めのスッキリ しっかりとした味
一の蔵金龍ひやおろし。
辛口でキレます。
最初に米の旨味がしっかり味わえ、後味はスッキリしてます。低温熟成させたと言うことで旨味が増していると思います。
しぼりたて純米吟醸。やや黄味がかっている。香り、味共に日本酒らしいしっかりしたコクがあるが臭みがなく飲みやすい。醤油系煮物に合いそう。玉コンぴったり!
あけましておめでとうございます!
金運アップの御触書にやられました、、
今年も良い年にいたしましょう!
旨し!
金龍 純米吟醸 ひやおろし
一ノ 蔵 金龍 特別純米生酒
ちょい辛、後味さわやか
純米吟醸 @隼
一の蔵 金龍 純米吟醸 限定
使用米:蔵の華、ささろまん
全国の酒屋さんでも60店舗くらいでしか手に入らない限定品
ほのかな吟醸香でスッキリとした飲み口
まとまりのある味わいで飲み飽きしない純米吟醸です