
末廣
末廣酒造
みんなの感想
純米大吟醸 夢の香
720ml ¥2,750(税込)
1、8L ¥5,500(税込)
酒造好適米「夢の香」を使用した純米大吟醸。フルーティで、豊かな甘みと華やかな香りが口中で広がる、純米大吟醸酒ならではの綺麗で飲みやすいお酒。
ミラノ酒チャレンジ2024 テイスティング部門最高賞(プラチナ)受賞酒。
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2025 純米大吟醸部門金賞(ゴールド)受賞酒。
使用米:夢の香100%
原材料名 :米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 :50%
アルコール度数:15度
ひやおろし
純米吟醸原酒
純米吟醸 嘉永蔵醸造。青リンゴ風味、香りやや抑えめ、食中酒向き。
イマドキな香りとシャープさと後味の甘さ。この手の設計のお酒にありがちな危ういバランスではなく幾分の複雑さを秘めた面白さ有り。美味しいです。
特上とはいえそんなに高価ではないのはブランドイメージなのかしら。会津若松の観光蔵で有名な蔵ですが実力が垣間見えます。
特上 玄宰
甘め
飲んだのは山廃純米。癖のない味でスルスル飲めてしまった。山廃だが、酸味は予想よりはなかったかな。
純米大吟醸 夢の香。メロン香+完熟イチゴ、香り潤沢フルーティー。
玄宰 大吟醸
夏酒 純米吟醸
純米吟醸 春酒。軽快、フルーティー、メロン風味。
宅飲み
優しくふくよかさのある旨さ。
無濾過生原酒のフレッシュさといえ、甘さが際立つ雰囲気。
純米吟醸 春酒
壷中春
特別純米酒
頒布会限定生酒 山廃純米吟醸。山廃らしくない、スッキリ感。生酒のフルーティーさも同居、
玄宰 大吟醸
山廃純米 1回火入れ
辛口
🍶山廃 純米吟醸 福島県
わりとスッキリ飲めるイイお酒。
クセはない。
冬にキャンプで、ぬる燗ならさらに美味しそう。
純米吟醸 純 嘉永蔵
蔵元さんにてツレが購入
ん~~まい(人*´∀`)。*゚
洋梨かなぁ〜
石川のアンテナショップで買ったあんころ餅を食べていた子「いちご」
?!どれ……いちごだっ!!◝(⁰▿⁰)◜
ツレあんこちょっとだけ食べて「え?いちご??どこが???」
あー、餅がないと辛いかも〜
八角と金目の刺身は塩だと合わなくて、醤油だと合う〜( ꈍᴗꈍ)
腰塚の大人の晩酌セット500円引はどれも合う〜(人 •͈ᴗ•͈)
コマどれサラダはごまが邪魔
笹寿司と柿の葉寿司は微妙い
ツレは1,800円位だったって言うけど2,000円位したような記憶
文句無く美味いが、やっぱり予算オーバーだからなぁ〜
ツレは予算オーバーだけど「精米歩合60%でこの味は★5!」だって〜
山廃純米吟醸
2 火入
これはうまい、飲みやすい。
杏 福乃香
純米大吟醸
ガス感のアタックからの薄目の抑揚。飲みやすいですが後味の硬さが少し気になります。荒削りながら期待したい味わいもあり恐縮ながら⭐️4つで。
小山会長をして「第2の飛露喜」とのこのお酒。生じゃない方がオススメです。
玄宰 特別純米 生
山廃純米吟醸
締めは、やはりこれかな。
あまり受賞とか気にしないが、これは美味い。
純米吟醸しぼりたて
サッパリ
もりっしゅ(郡山駅)
日本酒飲み比べ
嘉永蔵試験酒 二
洋梨のような果実味に後から苦味が広がる風味