巻機

makihata

高千代酒造

みんなの感想

aki
2024/02/19

巻機 RAIMEI
精米歩合53% アルコール16%
スッキリで円やか?な甘味がある
コクのある味わいでキレのある口当たりの高千代!
怒涛の新潟地酒シリーズ 飲み過ぎver

★★★★☆
4
yy
2024/01/23

甘い!うまい!リピートあり!

★★★★★
5
cha3
2024/01/16

ちょっとバナナ感があるからそこは飲みづらい。
やや辛口らしいけどじゅうぶん甘さを感じた。

★★★★☆
4
わんぽ
2023/12/22

巻機 RAIMEI 魚沼一本〆 扁平精米×マイクロバブル洗米 無濾過生酒 味わいはボリューミーで、透明感のある飲み口。香りもフルーティで、すっきり飲みやすく、キレよく飲みやすい。スルスル飲める。

★★★★★
5
ちこ
2023/08/13

流石の、巻機(まきはた)。越後酒。うまい。バトウフライは、揚げただけだけど、流石の産地物。

★★★★★
5
りゅーと
2023/06/17

宿で飲んだやつ
すっきりキレキレ

★★★★☆
4
はづ吉
2023/03/13

スタンド ザッキー

★★★☆☆
3
わきを
2023/02/22

「まきはた」
獺祭と似てる甘めな飲み物
炭酸勝手ぐらい1口目が痺れる

★★★★☆
4
まっつん
2022/10/21

程よく辛くうまい

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2022/10/20

純米吟醸 生詰
原酒ひやおろし

★★★★☆
4
アクエリアス
2022/07/14

たかちよ、のセカンドブランド

★★★☆☆
3
tomi
2022/04/01

純米吟醸 新潟県
🌾一本〆 (五百万石✖️豊盃)

¥3410 いしはら酒店

常温では今ひとつだが、冷やすと味と香りともに引き立つ。

★★★☆☆
3
わんぽ
2022/01/08

巻幡 純米吟醸 生原酒 まろやかでフルーティな濃厚な米の旨味を十分に感じるつつ、飲み後のキレもよく飲みやすい

★★★★☆
4
ここやま
2021/11/20

辛口好きにオススメです

★★★★★
5
わんぽ
2021/10/15

巻機 純米吟醸生詰原酒 飲みごたえあり、原酒のコクとまろやかさを感じる。常温でゆっくり飲みたいものですね

★★★☆☆
3
ゲジ
2021/09/23

高千代酒造さんならではの辛口ながら滑らか。バランス良く美味しい。

★★★★☆
4
らび
2021/07/20

純米吟醸
1800ml¥3,410円(税込)
720ml¥1,837円(税込)
巻機名水と希少酒米「一本〆」にこだわった巻機(まきはた)の新米新酒。
全国でも珍しい酒造好適米「一本〆」は、「五百万石」を母に、「豊盃」を父として人工交配された固定種。この酒米の特徴として、五百万石に代表される端麗辛口な味わいとは少し違い、米の旨みがにじみ出る酒に仕上がる。
原料米には、全量契約栽培米の希少米「一本〆」を用いて自家精米で丁寧に53%まで磨き、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込んだ純米吟醸。
巻機が探求して止まない呑み飽きしない酒質、純米の旨み、吟醸ならではの香り、後味のキレが良い。
原料米:新潟県魚沼産契約栽培米「一本〆」
精米歩合:53%
日本酒度:+5.0
酸度:1.7
アミノ酸:
アルコール度:15~16

★★★★☆
4
ノブ吟醸
2020/11/16

新潟らしい淡麗?合わせにくいか。

★★★☆☆
3
HaRu9
2020/10/31

純米吟醸 生原酒
サラリとした喉越しの辛口。

★★☆☆☆
2
みっちゃん
2020/04/04

越後秀山 純米吟醸

★★★★☆
4
HaRu9
2020/01/17

純米吟醸 おりがらみ生酒
さっぱりしながらもややアルコール感強い。

★★★☆☆
3
tomxchinos
2019/12/28

巻機 純米吟醸おりがらみ無調整生酒 
■原料米:新潟県魚沼産契約栽培米「一本〆」
■精米歩合:53%
■アルコール度:16~17 
原料米には、全量契約栽培米の希少米「一本〆」の新米を用いて自家精米で丁寧に53%まで磨き上げ、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込み、火入れ、炭素ろ過を一切せずに滓がらみで瓶詰めした搾りたての無調整生酒です。 全国でも珍しい酒造好適米「一本〆」は、「五百万石」を母に、「豊盃」を父として人工交配された固定種です。この酒米の特徴として、五百万石に代表される端麗辛口な味わいとは少し違い、米の旨みがにじみ出る酒に仕上がります。

★★★★★
5
tomxchinos
2019/11/04

巻機 純米吟醸
生詰原酒ひやおろし
秋限定
原料米:南魚沼産 一本〆
精米歩合:53%
日本酒度:+5.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.3
アルコール分:17~18度
高千代酒造の仕込み水は標高1,962mの日本百名山の一つで 登山者にも大人気の巻機山からの雪解け水 そして酒蔵は巻機山の麓に位置 。この酒名はその恩恵を感謝して越後秀山「巻機山」より命名 その巻機(まきはた)の秋酒

★★★★☆
4
わんぽ
2019/10/17

巻機 純米吟醸 越後秀山 飲みやすいなかでも、熟成感とまろやかな感じが際立ちます。これは、冷から常温に向けて、ゆっくり飲みたいかなぁ

★★★★☆
4
はっすー
2019/09/28

01/9/28越路にて。

★★★★☆
4