
杜の蔵
杜の蔵
みんなの感想
ほのかにメロンの風味
夏にぴったり
杜の蔵 純米吟醸酒
杜の蔵のお酒は美味しいですね。
香りは上品でスッキリした味でした。
頒布会で届く夏酒も美味しかったです。
夏生純米 二の矢 夢一献うすにごり
初めて飲みました。
これはいい。
お米の味がしっかりしつつ程よい熟成感。
美味しい!
ほんのりとした甘みがあるけど、後味はとても爽快感がある。辛口好きには嬉しい一品♪
杜の蔵 純米吟醸 翠水 ほんと名前の通りスイスイ飲めます。雑味のないスッキリした味わいです。
翠水
キリッとした飲み口。
磨き50
少しクセのあるお水という感じ。美味しい。
福岡県久留米市@伊勢丹
杜の蔵 春の純米酒
精米65%
純米しぼりたて 無濾過生原酒 槽汲み
爽やかな香りもに微発泡で美味い
原料米:国産米
精米歩合:65%
アルコール:17度
杜の蔵 しぼりたて
スッキリの中にも米感があり
美味いっす😋
何にでも合いそうな感じ!
ひやおろし。純米吟醸。すっきりのみやすい
福岡県久留米市
独楽蔵 燗 純米@道くさ
燗酒にて、しみるぅ〜😚
五臓六腑にしみわたるぅ!
冷えてた肝臓が目を覚まし
杯がすすむー😜
フルーティで飲み易い
二の矢
純米六号
純米燗の酒 70%
鈴しろ
槽汲み しぼりたて 無濾過生原酒
個性のない微発泡の純米酒
普通に美味いがリピートはない
3日目
濃い目のマスカットフルーティーが
ガスもげんき
★4に
2016BYー第20号
これはもっとうまい
美味しいのに出会えて むっちゃ嬉しい
2016BYー第19号
樽汲み
うまーい これは好き
九州の酒は美味しい。
杜の蔵 二の矢
酒厨房 卜部本店@秋葉原
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13096510/
限りなく透明に近い酔える水。
淡白な白身魚(刺身)に常温がベストかと。
※冷やでいただきましたが。。