杜の蔵

morinokura

杜の蔵

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

うみ
2025/07/10

風の民 土の民
純米生酛造り 自然栽培米(山田錦)

★★★☆☆
3
はしいえ
2025/05/14

純米吟醸 翠水(すいすい)
あまり邪魔しない味。重くないし、引っかからないけど、無味ではない。

★★★☆☆
3
はしいえ
2024/06/08

純米吟醸 翠水
精米歩合55% 福岡県産夢一献100% アルコール度15度
すっきり辛口。 日にちが経つと甘さも

★★★☆☆
3
ミッチー
2024/02/21

城島酒蔵開き限定

★★★☆☆
3
bonoji
2024/01/23

採れたて純米吟醸 一の矢。フレッシュ感強い、メロン風味辛口。

★★★☆☆
3
はづ吉
2023/06/17

炉ばた 然家

★★★☆☆
3
はづ吉
2023/06/17

炉ばた 然家

★★★☆☆
3
やま
2023/06/09

夏純吟山田錦
淡いシャンパンゴールド
アプリコット、熟したメロン、ライチ、黄色い花。吟醸とはいえ香りはおだやか。
瑞々しく柔らかな口当たり。
なめらかに口の奥に進むと、甘みと旨みと苦みがバランスよく感じられクリーミーさも感じる。余韻を苦味が引き締めるのでダレない。
芋類や根菜の焚き物、だし巻き

★★★☆☆
3
W-Field
2023/04/07

孫パンダにて

★★★☆☆
3
れな
2023/04/05

独特な感じ
水っぽさもある

★★★☆☆
3
bunちゃん
2023/02/25

農口研究所 純米19度
味は先ずはむせる感じ
酸味、苦味、甘みが同時にくる 濃厚
クラッシックな香り。
煮込みと合った

★★★☆☆
3
梅乃丞
2023/02/15

杜の蔵×パントビスコ氏
食中酒としてとても良いバランス

穏☆☆★☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆☆★☆☆重

★★★☆☆
3
tsuka
2022/07/07

住吉酒飯 博多
にごり酒だけども辛口でスッキリしている酒。
スッキリすぎて逆に水?

★★★☆☆
3
Mo!
2022/03/31

若葉のような瑞々しさ
確かに

★★★☆☆
3
いまみい
2021/10/05

純米吟醸生原酒

★★★☆☆
3
はしいえ
2021/06/12

純米吟醸 翠水
福岡県産夢一献100% 精米歩合55%
アルコール度15度
さっぱりしてるけど、さっぱりしすぎない

★★★☆☆
3
はしいえ
2021/03/26

純米吟醸 翠水 すいすい
精米歩合55% 福岡県産夢一献
アルコール度15度
淡くすっきりした味わい。食事の邪魔をしない。器も気にしなくて良い

★★★☆☆
3
Kim.K
2021/02/25

少し酸味があった

★★★☆☆
3
voltage1996
2020/08/22

夏吟醸 山田錦
杜の蔵 二の矢

辛口ながら香り良し

★★★☆☆
3
やきそば
2020/07/23

④杜の蔵 ちかっぱにごり酒 純米酒火入れ
入った店で地元の酒があると嬉しい

2020/7/22
「酒ノきのした」

★★★☆☆
3
matsu55
2020/06/22

福岡
日本橋店で

★★★☆☆
3
gacky
2020/06/05

初日は発泡が強い。2日目は甘さが際立つも米の旨味は感じず。

★★★☆☆
3
さくら
2020/04/03

槽組み

★★★☆☆
3
そら
2020/03/28

独楽蔵 無農薬山田錦 六十

★★★☆☆
3
そら
2020/03/28

採れたて 純米 一の矢 うすにごり 生

★★★☆☆
3