
十六代 九郎右衛門
湯川酒造店
みんなの感想
生酛特別純米 信州産金紋錦
火入れ 2017BY仕込49号
香り控えめ、酸強く、旨みしっかり
常温だと大分旨味があってむせる感じ。60度くらいの温度のお燗にすると、旨味がぎゅっとする感じがする
しっかりした後にフレッシュ
秋あがり。
香りが高く、比較的飲みやすい。
ほんのり乳酸ちっくで甘味を帯びた香り。
比較的瑞々しく柔らかで滑らかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
甘酸のバランス良く仄かな苦味、
少々鼻に抜ける爽やかさと辛味な余韻で美味しいです。
4寄りな3で。
十六代九郎右衛門
特別純米 八重原産ひとごこち
火入れ 2018BY仕込43,44号
十七代九郎右衛門 生酛 生原酒 金紋錦
十七代九郎右衛門 生酛純米 金紋錦
→ 湯川さんの遊び心で限定出荷された、「十七代」の出生記念酒?
口開けから甘酸っぱさ全開!裏レベルに「酸を強調 青っぽさと協調」とありますが、まさにその通り。大好きなあんず系のようで、確かに青っぽさというか、パイン系も感じる、白麹で醸した酒のような、はたまた三芳菊のような?
昔、結婚されたときに「バカップル」という甘酸を強調した酒を出されてましたが、ふとその酒を思い出しました。
熟成が感じられるトロッと感、程よい酸味
低アルコール 山廃純米 無濾過生原酒
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:65%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:13度
使用酵母:協会901号
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.04
普通のお酒。
山廃だけあり、呑みごたえあるしっかりとしたお酒です
御燗にしたら良い感じかも
軽くて飲みやすいです。
松本で地酒を味わいます。
生酛純米吟醸 火入 愛山
山廃特別純米。無濾過生原酒。
思ったよりは飲みやすい。味が強い料理には合うかな✨
活性にごり生原酒スノーウーマン
発泡酒が飲みたいという夫と選んだこちら。しっかりした発泡の中、ヤクルト感が鼻にぬける。優しい口当たり。わりとすぐにクラっときてしまうのはなぜ。
特別純米 夏生
信州おさけ村。
夏生 すっきりキれる、けど甘い
十六代 九郎右衛門
特別純米酒 ひとごこち 夏生酒
ひとごこちを全量に使用し、60%まで磨いた、さっぱりしたフルーティさが特徴です。とろんとした喉越しもありますが、飽きのこない夏酒ですね。
by侘助
夏生酒 2018BY 仕込43号特別純米
ひとごこち(長野県産)
60%
17度
酒のあべたや
1404円
しぼりたてをそのまま直詰!
爽やかなフルボディ!!
辛口
とろみ?ある飲み口良し
長野県
湯川酒造店
純米吟醸
フルーティ 2
キレ 4
酸味、甘さを兼ね備えた芳醇な生酒。愛媛で例えると、京ひなのような味わい。
13度だが、柑橘系のしっかりと
した味。酸味もある。
かんだ光壽