
百十郎
林本店
みんなの感想
純米吟醸 無濾過生原酒 白炎
白炎 原酒
百十郎の中では辛口と。しかしフルーティーさも感じる。うまし。
キリッと超辛口
熱めのお燗にしたら、ほんのり甘くまろやかに。お燗の方が好き
竹 蒼面 純米吟醸
やさしい甘から薄苦、と思ったらまあまあ辛切れ。で苦が引くと後口さっぱり。松前漬け、酸が出る。鯖塩焼き、甘酸に。鳥大根、甘酸シュッと。アテると苦は慣れていくけど、その苦こそが舌をリセットしていて切れがほんとさっぱり。甘から辛の出てき方も控えめで主張しない。だから何でも合う。今日はおせちがないけど、これはいけたなぁ。正月用に販促していた理由がよーくわかりました!
四合1500
純米吟醸無濾過生原酒 これは旨い! 適度な吟醸香と酸味が広がります!
ほんのり甘い味わいの純米吟醸生原酒🍶美濃の白牡丹。
純米吟醸 三枡紋
めひかりの炭火焼とスッキリ
爽やか
ほんのり辛くて美味
スッキリ甘口
飲みやすく果実のようなお酒です
純米吟醸 凄くシャープで辛すぎない爽やかな飲み口
青波
確かに、旨味があって、やや辛口
冬のオリオン⭐︎
20190430 岐阜県各務原市 林本店 純米吟醸 百十郎 「しっとり」 辛口のスッキリした飲み口のお酒です。
純米吟醸 G-mid スッキリだけど日本酒らしい味わいもあり、楽しめます🎵
三枡紋
純米吟醸
これは。辛口、芳醇。また飲みたい
桜の味がします
すっきり酸味あり飲みやすい
大辛口純米 赤面
百十郎 純米吟醸 香る・春の生原酒
辛口ながらどこか優しい旨味と後に残る酸味が上手くマッチした食中酒には最高。これから桜🌸の季節、軽やかな美味しいお酒🍶
ピリ辛で深みのある旨味と苦味が混ざり合う 複雑味あり
純米吟醸 桜ver
秋田さけこまち
55%
16度
自家栽培酵母
+2〜+4
2018.02
酒のやまもと
1781円、