仙介

sensuke

泉酒造

みんなの感想

ミカン
2017/11/18

チャレンジタンク酒。
燗専用とあるが、冷やでも美味しく飲める。
ただ、冷やだと少し固い感じの味の拡がりかた。

★★★★☆
4
KK
2017/10/21

特別純米おりがらみ 無濾過生酒原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:-1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.0
アルコール分:17~18度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04

★★★★★
5
ぶーぎぃ
2017/10/09

泉 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★★☆
4
masakipapa2009
2017/10/08

特別純米 ひやおろし
酒らしい酒

★★★☆☆
3
朝から晩まで酌
2017/09/26

兵庫県 泉酒造
特別純米 ひやおろし生詰
どっしりでも甘味のあるお酒
(@上沢 こはる)

★★★★☆
4
ゴン太
2017/09/11

仙介 特別純米 ひやおろし

★★★★☆
4
金曜の夜は、○○
2017/09/08

トロッとした飲み口の後フルーティな味わいが広がるお酒🍶オススメです

★★★★★
5
tanig
2017/09/06

ひやおろしをぬる燗でいただきました。
45度。これはうますぎる!
口に含んだ瞬間の甘みが最高やな。

★★★★★
5
ゆずちゃん
2017/08/28

無濾過生酒原酒仕込二十五号
仙介 特別純米
仙介はシュワッとくるガス感がお気に入り✨

★★★★★
5
ゆずちゃん
2017/08/28

無濾過生酒原酒 仕込二十五号
仙介特別純米
仙介はシュワッとくるガス感がお気に入り✨

★★★★★
5
tanig
2017/07/29

仙介の夏酒。
これもうまいなー

★★★★☆
4
しおないと
2017/07/28

[ポイント]口開け
[立ち香]強いセメダイン香
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★☆☆
3
脱コットン
2017/07/24

純米大吟醸 軽やかながら旨さ・甘さが心地良い。味に色気がある。

★★★★☆
4
gigi
2017/07/24

仙介の純米大吟醸生原酒。生原酒の刺激が残る。旨味たっぷり、香りもいい。

★★★★☆
4
PTyamahiro
2017/07/16

純米大吟醸 仙介

★★★★☆
4
しおないと
2017/07/07

[ポイント]3日目くらい
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆

★★★★★
5
ゆりえ
2017/05/28

すっきりさらりとしたお酒。
刺身や野菜の天ぷらに合う

★★★☆☆
3
yachanmjp
2017/05/03

酸度強い

★★★☆☆
3
詩人
2017/04/20

特別純米白麹 無濾過生酒原酒
開けたては軽くガス感。上立ち香は控え目。返り香に柑橘系の爽やかさ、甘口だが甘ったるさは殆どなく、酸味と渋味でキレる。低アルコールという事もありスイスイ飲める。チーズなどコクのある食べ物に合います。

★★★★☆
4
月空
2017/04/17

純米大吟醸 無濾過生原酒
林檎や桃のような甘い香り。含むと口いっぱいに広がるジューシーな甘みと旨み。酸と微炭酸が爽やかさを加えて大吟醸でも食事にも合う味わいになってます。美味しーい!!☺️

★★★★★
5
とっしゃん
2017/04/01

女性に人気 あえて特別純米にしました。

★★★★☆
4
とっしゃん
2017/04/01

女性に人気

★★★★☆
4
リーダー
2017/02/20

神戸御影駅前の灘五郷SAKEプラザにて出店されてました。注文したのは「特別純米しぼりたて」。「特別純米おりがらみ」は売り切れてました。無濾過生原酒です。甘いのかなあと予想してたら、確かに最初は甘く感じましたが炭酸のようなスパークリング感を強く感じました。そのせいか、甘さを巧く控えめにしてある感じ。これは僕好みの味です。気に入ったので、4回注文した😄。家にある酒、ストックがなくなったら取り寄せます🍶。

★★★★★
5
じょう
2017/02/16

おりがらみバージョンは少し酸味と発泡があり、米の豊かなうまみを感じられる逸品

★★★★☆
4
ume
2017/01/24

含むとトロピカル系のフルーティさ。甘旨みのあとすぐに酸がくる。ビシッとした酸。悪くない。最後は苦辛味を残してキレる。
うん、悪くない。これの生が呑みたいな〜と。

★★★★☆
4