ロ万

roman

花泉酒造

みんなの感想の要約

花泉酒造の日本酒「ロ万」は、しっかりした味わいとコクがありながらも口当たりがスッキリとして滑らかな特徴を持つ。香りや味に果実感はあまりなく、甘さや苦味がバランスよく感じられる。特にメロンや米の旨みが感じられるものが多い。地元産の米や水、福島県で開発された酵母を使用しており、地酒にこだわりを持って醸造されている。口当たりは柔らかで、時間経過で風味が抜けるが美味しいと評価されている。

みんなの感想

ミカン星人
2015/10/29

しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒
久しぶりに好みのロ万が飲めました♪ たまにガッカリさせられますが、こいつは美味い‼︎
うすにごりならではの甘味と米の香り、しっかりと余韻を残す辛味。ワインでいえば、フルボディ的なしっかり感かな?
とても美味しかったです♪

★★★★☆
4
よーすけ
2015/10/28

ロ万 しもふりろまん 純米吟醸 うすにごり生原酒

@和酒バル 廻

★★★★★
5
A
2015/10/27

スッキリの甘め

★★★★☆
4
ぴーさん
2015/10/23

かすみロ万/純米吟醸/うすにごり

まろやか旨い!

★★★★★
5
にしかわ
2015/10/23

うまいです!

★★★★★
5
次亜酒仙
2015/10/21

ロ万
またもや@20151019

★★★☆☆
3
KENTY
2015/10/14

純米吟醸 無濾過一回火入れ 口開けはひと口目にお米の味が膨らみ、しっかりした味わい。2日目以降に落ち着いてくる。さっぱりした中に旨味と軽い甘みがある。

★★★☆☆
3
らせんのhADo
2015/10/02

無濾過 原酒 ゼロマン
セメダイン感すごい。ダメ。

★★☆☆☆
2
ユー
2015/09/29

日本酒の正解119本

失恋した時に飲みたい一本
一升2931円

★★★☆☆
3
ユー
2015/09/29

東京会津祭2015にて

★★★☆☆
3
Tasaki
2015/09/28

とろまん良い旨味出してます。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2015/09/23

花見ロ万。
まろやかすっきり。少し物足りなさ。

★★★★☆
4
カズー
2015/08/31

純米吟醸 無濾過一度火入れ
精米歩合60%
香りは穏やかで、味は柔らか。
少し甘めかな

今日は熱燗でいただきました!
甘みが際立ちます。旨い♪

★★★☆☆
3
ももじー
2015/08/31

スッキリした飲み口^ ^
ぬる燗で華やかさがでて◎
旨し!

★★★★★
5
おっさん11号
2015/08/19

甘いねぇ

★★★☆☆
3
俺の酒場放浪記
2015/08/15

純米吟醸

★★★☆☆
3
k.kato
2015/07/29

ロ万 純米吟醸 無濾過1回火入れ

優しい桃のような吟醸香

ジューシーで重めの甘み。
次に軽い苦味が来た後に、ほんのりと長くきれていきます。原料、製法ともに福島産に拘っているようです。

開栓4日目。
口当たりの柔らかさは軟水仕込みだからだと思います。優しい甘みは餅米四段仕込み由来かな?味の奥にメロン系のフルーティさも隠れています。

★★★★☆
4
かえさる
2015/07/15

振られた連れにオススメください

★★★☆☆
3
かえさる
2015/07/15

振られた連れにオススメください

★★★☆☆
3
はいん
2015/07/14

七ロ万。純米吟醸 一回火入れ。

★★★★★
5
いっこもん
2015/07/04

@楽酒

★★★★★
5
こっぺ
2015/07/01

香りは、だぢゅーと同じ乳酸系の香り。
甘みはだぢゅーより、少し弱めで後味がすっきりとなる。
華やかな香りというよりも、穏やかな香り。

★★★★★
5
りーちゃん
2015/06/30

@楽味

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/06/29

ロ万 純米吟醸 無濾過一回火入れ
南会津にこだわり抜いた酒造りのこだわりや善し‼︎
5〜6年前に飲んだにごり酒が大好物でした♪( ´▽`)
久しぶりのロ万はなんだかいまひとつ…
辛味と渋味が立った、日本酒らしい日本酒ではあるが、自分の味覚が変わってきたのかな? ちょっと期待が大き過ぎたかなぁ〜

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/06/29

純米吟醸 無濾過一回火入れ
2015.06.29開栓
コクのある旨さと甘さ、深みのあるほろ苦さでやや辛口に切れる。きっと燗も合う。

7.2 ん⁈なんかこなっぽい。最後がやや引っかかる。

7.07 こなっぽさはあるものの、コク旨スモーキー♪うまっ!

7.09 最後の一杯!冷やで。こなっぽいのと舌の奥で引っかかるのが残念だけれど、コク深旨スモーキーで美味しかった♪

★★★☆☆
3