酔機嫌
ヨイキゲン
みんなの感想
ヨイキゲンの新酒祭りの限定酒。少し辛口でアルコール度数も高いのでちびちび飲むのがいいかな。少し後口に残るが、一升で2000円なら十分かな。
井筒屋販売の尾坦珍
純米吟醸 碧天。雄町米100パーセント。蔵は新しくなったけど味は変わらない。
新しい蔵になったけど、味わいは変わらない。雄町米100% 旨い。
純米生原酒。新しくなった蔵で最初に醸された新酒。酸が強いがなかなか旨い。
吟醸 酔機嫌 雄町50%
小さな酒蔵なため、酒屋では見たことない。旨い。
酔機嫌 大吟醸[雄町100%]
限定酒いただきまーす!
純米雄町 碧天
使用米 岡山県産雄町
精米歩合 65%
アルコール分 17.8度
日本酒度 +7
香りは甘めの洋梨系。
飲んでみると濃いめの甘みと旨みを感じて、程よい旨みがずっと残る。
独特のクセがあるが、飲み進めていくうちにスッキリ感じる不思議な日本酒。
本醸造辛口原酒 酔いきげん
旨みもあって、キレもある、良いお酒です。
純米雄町 碧天 小さな酒蔵の純米酒。流行りのフルーティ系ではなく、昔ながらの旨辛系。やっぱり雄町は旨い。
Yoikigen ORIGIN FRESH 〜Ginnosato〜
ほのかな吟醸香とキリッとした辛口な口当たり。5つの蔵元がコラボレーションしたうちの一本。オレンジラベルの旨いやつ。
酔機嫌 純米吟醸直汲み生原酒 雄町
3号酵母、これはコクがあります(^_−)−☆
酔機嫌 直汲み吟醸生原酒 雄町
6号酵母、これキリッ!!
酔機嫌 夏濁酒 生貯蔵酒 微発泡清酒
このラベルいいでしょ?
※写真がうまく表示されていないようです。ごめんなさいm(__)m
碧天 純米吟醸雄町 無濾過生原酒
ラベルもクールで、おいし〜い!!
酔機嫌 直汲み純米生原酒 アケボノ米
フレッシュじゃあ!!
酔機嫌 本醸造直汲み 生原酒 雄町米
本醸造でも侮るなかれ!
美味い!!
酔機嫌 ORIGIN FRESH 純米吟醸 生原酒 オレンジラベル
吟のさとを使ったキリッと飲めるお酒
酔機嫌 翠山 斗瓶取り 大吟醸 直汲み生原酒
今年も美味いっす!!
酔機嫌 吟の雫 すい 純米吟醸
スイッと呑める綺麗なお酒です。
搾りたては美味いっす(^_−)−☆
酔機嫌 純米吟醸 酔いきげん〜吟のさと
山田錦の系統を継ぐ吟のさとという酒米で醸されたお酒。
スッキリ美味い!
酔機嫌 大吟醸
杜氏入魂の華!!米は山田錦です。
酔機嫌 純米吟醸 生原酒 吟のさと(黄色のラベル)
酔機嫌 吟醸 生原酒 雄町(青色のラベル)
私は雄町の吟醸が好みでした。
酔機嫌 純米吟醸 生原酒 吟のさと(蔵内生原酒)
時間をおいてやって味の乗るのが日本酒の妙(^o^)
酔機嫌 濁酒 微発泡 生貯蔵酒
もう、完全にカルピス(^o^)