宮寒梅

miyakanbai

寒梅酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

aki
2023/10/11

Kanbai-Lab.【カンバイ・ラボ】Vol.3
精米歩合不明 アルコール13%
第3弾のテーマは、「爽やかな酸味」
白麹をを使用し、アルコール13度の低アルのお酒。
フレッシュなガス感、柑橘系の含み香から、繊細な甘みとジューシーな味わいが心地良く広がる。後口はグレープフルーツを思わせる爽やかな酸味が印象的。
限定生産よライトな飲み心地!
次はあるかどうか不明…
蔵直売所で購入!

★★★★★
5
おおぱし
2023/08/02

蔵元の方曰く白麹でのお試し…とのことでしたが、完成度がとても高くてビックリ!日本酒は風の森しか飲まない偏飲な僕の母親の評価も高くてさらにビックリ!!
スバラシイの一言。この蔵の実力を知れる1本。サスガです。
Kanbai-lab vol.03

★★★★★
5
ポン吉
2023/07/29

純米吟醸ーくせがなくスッキリしていておいしい酒です。

★★★★★
5
miumiu
2023/06/15

スッキリ飲みやすい
旨口 バランスよい

★★★★★
5
風太
2023/06/02

宮寒梅 純米吟醸

ちょいシュワ
控えめな甘い香り
ちょうど良い甘さと酒感
他も飲んでみたい

★★★★★
5
8月のネコ
2023/05/21

純米大吟醸
瓶詰から2ヶ月経っているせいか香りは控えめ。だけどその分、澄んだ旨味が感じられその旨味とバランスの良い甘酸、綺麗な酸の綺麗な余韻。何杯呑んでも崩れない、芯のあるお酒。5年ぶりかなぁ、変わらず美味しくて嬉しい♡
酒米:美山錦

★★★★★
5
かなを
2023/05/13

甘い
濃い

★★★★★
5
コウディ
2023/04/21

宮城県限定 ササニシキ33%精米歩合33%
アルコール分16度 720mI

★★★★★
5
みや
2023/04/07

宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

★★★★★
5
なるとも父
2023/03/26

スプリングタイム 純米吟醸

★★★★★
5
ポン吉
2023/03/15

SPRING TIME 純米吟醸ーやや甘口でくせもなく美味しい酒です。フルティーで白ワインのような味わいです。

★★★★★
5
リエ
2023/03/12

純米吟醸 おりがらみ
精米歩合 55%
アルコール度数 15度
発泡系 華やかな果実を思わせる甘み 余韻もあるが後味スッキリ

★★★★★
5
ばーやん
2023/02/16

純米大吟醸

★★★★★
5
すずめ
2023/01/17

WINTER TIME
純米吟醸
2

★★★★★
5
須藤の黒
2022/12/31

素晴らしいお酒と共に今年を締めくくる🍶
ありがとう
来年もよろしく🙇‍♂️

★★★★★
5
すずめ
2022/12/31

純米大吟醸
29福

今年もお世話になりました!

★★★★★
5
すずめ
2022/12/31

純米大吟醸
29福

★★★★★
5
kazoo
2022/12/23

美味しい。引っかかるところが全くない、スムースな飲み口で米の味か広がる感じ。
純米大吟醸、歩合29%、16度

★★★★★
5
すずめ
2022/12/18

純米吟醸
新酒 生酒
おりがらみ

★★★★★
5
shochan
2022/12/04

純米大吟醸
華やかな香り

★★★★★
5
れな
2022/10/13

フルーティで美味しい

★★★★★
5
マサナリ
2022/09/25

「宮寒梅 Kanbai-Lab.」香りはほのかに甘みのある香りです。飲み口はシットリで上品な甘みと旨みが軽やかに広がります。原酒でアルコール分13度を目指したチャレンジ酒だそうです。

★★★★★
5
すずめ
2022/08/22

純米大吟醸

★★★★★
5
マサナリ
2022/08/20

「宮寒梅 AUTUMN TIME 純米吟醸」香りは華やかです。飲み口はシットリでフルーティーな甘みと旨味で、心地良い後味です。お盆過ぎて、もう「ひやおろし」が出るんですね。

★★★★★
5
なるとも父
2022/05/04

鶯咲 quarteto

★★★★★
5