まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
日の丸醸造のまんさくの花は、純米大吟醸や純米吟醸などの様々な種類があり、飲みやすくて甘味と酸味がバランスよく取れています。辛口のものもあり、食中酒としても良いとされています。一部の商品は瓶内熟成を経ており、香り豊かで熟成系好きな人にもおすすめです。また、夏限定や特別限定酒もあり、新しい酒米を楽しめることも魅力の一つです。
みんなの感想
こくうま
味濃い気がするよ
「まんさくの花巡米シリーズ百田」良いですね♪米味美味しいし、最後にちょい辛を感じます。
秋田県 日の丸醸造
槽しずく 生原酒 限定品
爽やかなラベルに似合う、ふくよかで優しい酸味
まんさくの花 純米吟醸生原酒「爽々酒」720ml 1,815円
搾られたばかりのお酒を即瓶詰めすることで、
フレッシュな炭酸ガスを瓶内に残した爽快感と
米の旨みの広がりを楽しめる夏にお薦めの1本!
銘柄: まんさくの花
蔵元: 日の丸醸造
場所: 秋田県
容量: 720ml
精米歩合:55%
アルコール: 16度
まんさくの花 百田70 純米一度火入れ原酒 飲んだ瞬間広がる香り、喉越しすっきり、飲んだ後もすっとー消える感じがよい。
まんさくの花 ダイヤモンドドロップ
純米大吟醸 一度火入れ原酒
2020/12/10 @tabi 体調○
綺麗な甘さ
2023/1/10 @tabi 体調○
濃いめの味わいある旨さ
税込1485円。
フレッシュな感じでかなりしゅわしゅわ感あるが、日本酒臭さわなく、絶妙な甘味とつよい酸味
純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
愛山と亀の尾のコラボ酒。
軽やかな香り、酸味の中にほのかな甘味。
思ったよりも酸味がちだけどもう少し置いたら柔らかくなるかな?
佐野屋 楽天市場店にて購入
秋田のまんさくの花
生原酒開けたてに出会う
今日もとても美味しい✨
純米吟醸一度火入れ原酒 亀ラベル55
まんさくの花 Silkey Snow Time 〜冬ひや酒〜
日本酒度 +5 酸度 1.4
まんさくの花
純米大吟醸一度火入れ原酒
『超限定』
立ち香よし
無色透明
バランス良く飲みやすい
みのりさんにいただきました
純米吟醸一度火入れ原酒 亀ラベル55。上品な甘みと後からくる酸味。亀の尾、良い味出しています!
うまからまんさく
特別純米限定品
大好きな「まんさくの花」
限定品という言葉に弱いのですが、やっぱり美味しぃ〜。
米 秋田県産美山錦
精米歩合 55%
日本酒度 -0.5
酸 度 1.4
アミノ酸度 1.0
Alc. 16度
酵 母 k-1001
酒造年度(BY) 令和1BY(2019BY)
限定瓶囲い 純米ひやおろし
辛くてコクのある良い味。ぬる燗にしても美味しかった。
純米吟醸一度火入れ原酒 まんさくの花 杜氏選抜ピンクラベル
キリっとした飲み口、軽い酸味が美味しかったです。
手書きシリーズ...いつもお酒への愛情を感じています。
限定瓶囲い 純米ひやおろし
冷や・常温で楽しんだ後は、是非「ぬる燗」をお楽しみください。→ぬる燗を楽しむ前にスルスルと飲んでしまいました。酸味あり、濃い目の香りの辛口。秋のお料理に合います。美味しかったです。
(亀の尾 純米大吟醸)
うまみ、さわやか、変なクセなし
当社蔵人が栽培した亀の尾を45%まで丁寧に精米して醸した純米大吟醸です。当社が通常発売する価格より3割ほどお得な計算になりますが、少しでもお客様に楽しんでいただきたく、このお酒を出品することにいたしました。口に含んだ時の華やかで胸をすくような爽やかな香りに、亀の尾の深みのある酸味や旨味を感じていただけます。
まんさくの花純米大吟醸超限定
まんさくの花 純米吟醸一度火入れ原酒 MK-Z 香り豊かで飲みやすい。飲み口も酸と旨味もバランスよく、それでいてキレもよい
まんさくの花 限定瓶囲い 純米ひやおろし
秋田旬吟醸2020
#11 まんさくの花
アルコール分 16度
精米歩合 45%
とても綺麗なお酒