
まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
日の丸醸造の日本酒「まんさくの花」は、濃く甘めで力強さも感じられる味わいの日本酒です。甘さ、辛味、酸味がバランスよく調和し、旨みがしっかり感じられます。口当たりはやわらかくフルーティーで、華やかさがあります。絶妙な苦みや辛さの後味も特徴的で、コクが強い古き良き日本酒らしいニュアンスを持っています。特に直汲みや限定の原酒など、様々な種類が味わえるため、好みに合わせて楽しめる日本酒です。
みんなの感想
うまい
まんさくの花 純米吟醸一度火入れ原酒
まんさく酵母プロジェクトY
しっとり上品な酸味で重めな食中酒
ピンク色なのに甘くない。。
フルーツ似合いそう
裏凛風
吟醸なので甘いですが、氷を入れることで甘さが抑えられ、例えるなら香るように甘いという印象です。
かき氷にガムシロップを垂らしたようなスッキリとした甘味で、最後の一杯にぐいっと飲みたい。そんなお酒でした。
純米吟醸一度火入れ原酒 MK-Y2018
本日の一杯目!
まんさくの花
限定品
純米吟醸生原酒
杜氏選抜ピンクラベル2018春
うまい!抜けが最高にいい!
うまからまんさく
純米吟醸生原酒『爽々酒 2018』 微炭酸、ラムネ系。
かち割り氷で飲む19度吟醸酒。すっきりの中にも深い味わいあり。
亀ラベル2018春
亀の尾仕込
純米吟醸
純米吟醸一度火入原酒 MK-X 2018
メロンやバナナを感じさせるフルーティな味わいと酸味があり、後味はスッキリ。
すいすい飲めてとても美味しかった。
純米吟醸生原酒 爽々酒2018 口に含んだ途端、微炭酸が広がる。スッキリ爽やかな夏のお酒。好みの味。旨い
秋田県のお酒
吟醸原酒 かち割り氷(ロック)でとの事で、
ロックで頂きました。原酒なので、濃いめの味とアルコールですが、すっきり飲めます。
たまには、日本酒 ロックで!も良いかも。
うまからまんさく 爽爽酒 フレッシュな感じで、辛口だけど米の旨味もある。心地の良い爽快感。
爽々酒
純米吟醸
まんさくの花・純米大吟醸・雄町酒・2018生原酒ヽ(*´∀`)雄町らしい、力強い味わい、少しピリッときますが、香りも良いね👍雄町を上手く使ってますね!それではかんぱーい❗️
うーん、今日は(も)幸せな酒です。シュワ!
純米吟醸生原酒 杜氏選抜ピンクラベル2018春
開栓直後はあれ?って感じだったけど、1時間後、翌日、2日目とどんどんまろやかになり旨い!
辛口 清涼感
秋田県のお酒
うまからまんさく
旨辛口純米酒。
さっぱり辛口ですが、後から甘みの旨みが。
辛口好きの奥さんは絶賛。
大変美味しく頂きました。
日本酒祭りでの最後の購入品。また来年。
さかみち
さかみち
シュワシュワ!
鶴瀬駅 めし処酒処 和
旨い。まるくてらなめらか。好みの味。AK-1酵母。
山田錦大吟醸。ラベルで豪華さを語ってます。思ったより飲み口さらりでした。