まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
日の丸醸造のまんさくの花は、純米大吟醸や純米吟醸などの様々な種類があり、飲みやすくて甘味と酸味がバランスよく取れています。辛口のものもあり、食中酒としても良いとされています。一部の商品は瓶内熟成を経ており、香り豊かで熟成系好きな人にもおすすめです。また、夏限定や特別限定酒もあり、新しい酒米を楽しめることも魅力の一つです。
みんなの感想
純米大吟醸生原酒「愛山酒」
純米大吟醸って、さらーって感じですよね、普通。こいつはなかなかのフルボディでした。
愛山最高!
まんさくの花 特別純米生原酒 直汲み2019 飲んだ瞬間ピリピリするような発泡感がある。そしてすっきりして飲みやすくもある。ドライ感ですね。
燻製とあわせてみました。
フレッシュな新酒が良く合います。
口元の味の確かさ
うまからまんさく@カネダイ
初のうまからまんさく!
その名の通り、旨甘かと思いきや最後は辛くキレてゆく感じ😁
まんさくの花を飲んだ事ないので飲んでみたくなりました😋
まんさくの花
純米吟醸一度火入れ原酒
MK-X 2018
酸味旨味かすかな発泡
原酒らしさ
主張しすぎず食中酒としても良し
何にでも合いそうだか、魚系に合いそうか。
まんさくの花 純米吟醸生原酒
星あかり、手間暇がかかるとされている酒米をあえて選んで作り上げたお酒
シャープな口当たりと繊細かつ不思議な感じ飲んだ事ないお酒🍶
亀の尾55%
飲みやすい感じの酒です。
純米大吟醸
槽しずく(ふね しずく) ~純米吟醸 うすにごり生原酒~
白ブドウを思わせるようなジューシーさと、程よい酸味。単体で飲んでも美味いが、食事とも合う。
亀ラベル2018秋 ~純米吟醸 一度火入れ原酒~
亀の尾を使ったシリーズ。スッキリしているが甘味も感じて、バランスが良い。
限定純米吟醸星あかり
親子米仕立て
純米吟醸 槽しずく
うすにごり生原酒 限定品
まんさくの花 純米吟醸 美郷 ひやおろし
■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:秋田県産美郷錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.5
まんさくの花 純米吟醸 MK-X2018 生詰原酒
■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:麹:兵庫県産山田錦 掛:秋田県産吟の精 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+2.5 ■酸度:1.8
愛山らしい甘みと華やかな香り
星あかり2018
東北のお酒は華やかですな
杜氏選抜 純米吟醸 生原酒 BY29
公式飲み方 冷酒◯常温◯
シンプル、穏やかな香り
原酒らしく濃厚な旨味と苦味の中に軽い甘味と酸味がある
余韻も長い
純米吟醸一度火入原酒 MK-Z 2018
淡麗辛口。ほどよい酸味があり、中盤から終盤にかけて後味が鼻からスッと消えていくのが心地いい。
超限定 純米大吟醸
華やかで程よい甘み
純大。スッキリとした後味。トリ、魚ともに刺身と合わせたい
巡米吟醸 雄町編
超限定!