
松嶺の富士
matsuminenofuji
藤屋酒造本店
みんなの感想
じーつー
2023/10/29
静寂閑雅 十水仕込み 生
何かの葉っぱかハーブの香り。くっきり甘からジト甘、小さな酸がやや伸びて、細かな微辛が発生。カラメル様の香味を漂わせて余韻をたなびかせる。海老・帆立とブロッコリーのセビッチェ、甘旨酸。ひたし豆、甘旨酸。生ハム、甘ジト酸旨◎。濃厚甘の主役はそのままに、小さな酸と辛が動きを見せ、ジト甘を飽きさせなきよう立居振る舞う。一言でいうなら、きれい系ジト甘。切れが遅めでちとベタつくので、アテより立ってしまうのが難。
一升2900
★★★☆☆
3
モーリタニア
2021/09/11
キレの良い辛口でスッキリ。☆3.5て感じ。
★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2020/02/19
純米大吟醸 一回火入れ 生詰
出羽燦々50
打越酒場
★★★☆☆
3
水道1
2020/02/08
まあまあ
★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2019/09/09
純米にごり酒
すっきりしてて、にごり感がない
★★★☆☆
3
とめ
2019/01/15
うん! いいね!
★★★☆☆
3
スガ
2017/06/13
甘酸っぱくて、夏に合いますね。
★★★☆☆
3
しぇんちー
2015/06/24
純米大吟醸。300本限定醸造
★★★☆☆
3
乾坤一擲
2015/03/09
酸味?純米とまた違う。'米だけの酒'松山酒造さんです。
★★★☆☆
3
あいりん
2020/03/30
★★★☆☆
3
ごうま
2019/07/21
★★★☆☆
3
ゆうき
2019/02/16
★★★☆☆
3