 
松盛
matsuzakari
岡部
みんなの感想
aki
2019/01/19
純米吟醸 中取り 精米歩合55% アルコール15% 茨城大子産五百万石 桃や、醤油のような香り。リンゴやミカンのような甘味。酸味とバランスがある旨味。
  ★★★★☆
  
    4
  
森之風
2019/01/13
樽酒。微かに白い。甘味に樽の香り。強い辛味。おしることのマリアージュは失敗。
  ★★☆☆☆
  
    2
  
aki
2018/12/09
純米 ひたち錦 精米歩合65% アルコール15% 米の匂いを感じる香り。軽やか飲み口で、バランスがよい酸味と甘み。クイクイ飲める日本酒!
  ★★★★☆
  
    4
  
ナオ
2018/10/13
岡部。さっぱりまろやかやや酸味。
  ★★★★★
  
    5
  
aki
2018/07/18
純米酒 竜神峡 茨城産米使用 精米歩合70% アルコール15% 甘いほのか香り。ふくよかな旨味としっとりとした酸味。
  ★★★☆☆
  
    3
  
binbinmuramura
2018/05/24
バランスのとれた旨さ
  ★★★☆☆
  
    3
  
yoshito
2016/10/02
松盛   松盛のうらざかり 純米吟醸 生 ひたち錦
うわ立ち香もよかったですが、含み香のサッパリとした酸味が心地よかったです。バランスの良さ。これにつきます!
  ★★★☆☆
  
    3
  
黒田観音
2016/05/22
純米吟醸 花ごよみ
  ★★★☆☆
  
    3
  
ウツボ-
2014/11/19
スッキリとした喉越しの本醸造生酒。本来なら暑い夏に飲みたい酒だが風呂上がりに頂いた。常陸の酒は美味い。
  ★★★★☆
  
    4
  
sandeep
2025/05/31
  ★★★★☆
  
    4
  
odaji
2024/10/02
  ★★★★★
  
    5
  
odaji
2024/05/14
  ★★★★★
  
    5
  
sandeep
2024/05/07
  ★★★★★
  
    5
  
odaji
2023/11/23
  ★★★★★
  
    5
  
mori2000
2022/12/23
  ★★★★☆
  
    4
  
はる
2022/03/26
  ★★★★★
  
    5
  
サイボーグ
2019/07/11
  ★★★☆☆
  
    3
  
