
松盛
岡部
みんなの感想
純米吟醸
純米吟醸 花ごよみ
1,800ml ¥3,040(税込)
720ml ¥1,620(税込)
テロワールにこだわった地元産米を使用。(常陸太田市契約農家・栗原農園)
フルーティーな香りと純米らしい旨みが特徴。
原材料:米、米麹
精米歩合:55%
使用米:美山錦
ご縁だね 純米酒
GRANSTA いばらきの旅とうまいもの展にて購入
試飲したお酒で一番美味しいのは予算を遥かにオーバー
予算内で美味しかったので購入〜
やや甘でちょっと癖があるけど、穴子の握りタレ&蒸柚子胡椒も熊本のアスパラとソーセージクレソル炒めもグリーンマークの焼豚も成城石井の三種の海鮮アヒージョも搾菜炒めも合う〜( ꈍᴗꈍ)
自分達のお酒だから自酒?
バケツ稲のお米入??
そういうの好きよ~(人*´∀`)。*゚+
1,381円(税込)
ツレは★3つだって
岡部うすにごり生原酒
うすにごりだがオリはこの手にしては結構あり。上澄を飲んでも、ガス感や濁り感はよく感じる。ベースの甘さとよくマッチし飲みやすい仕上がり。
純米吟醸 あらばしり 精米歩合55% アルコール16% 絞りたてそのままを、瓶に詰めした酒!若くみずみずしい酒質、フレッシュで弾けるような新鮮な香味と旨味が特徴。思わずジャケ買いの一品。
香り華やか、味は豊かで鮮烈。
その躍動感をラベルに表現している。
悪党専大吟醸!松盛 大吟醸 悪代官 精米歩合45% アルコール17% りんごと洋梨などの瑞々しい香りを連想させる豊かな芳香で、きめ細かい噛みごたえのある味わい。名前で水戸駅でのジャケ買い日本酒!
純米吟醸 原酒
『昼下がりのランデヴー』
沖縄県きち屋にて
『夏ザカリ』
純米吟醸 生貯蔵酒
沖縄県 あるこりずも にて
純米吟醸 無濾過生原酒
純米吟醸。常陸太田市公式マスコットじょうづるさんラベル。華やかでバランスが良い。キレのある辛口。
清酒。アルコール分15度。香り濃く辛口。
記録用
甘い
冷でスッキリ
燗でドーン
ぬる燗でグー👍
一貫してすっとキレがある上に、旨味が追いかけてきてふわっと消える。さっぱり冷酒
純米吟醸 中取り 精米歩合55% アルコール15% 茨城大子産五百万石 桃や、醤油のような香り。リンゴやミカンのような甘味。酸味とバランスがある旨味。
樽酒。微かに白い。甘味に樽の香り。強い辛味。おしることのマリアージュは失敗。
純米 ひたち錦 精米歩合65% アルコール15% 米の匂いを感じる香り。軽やか飲み口で、バランスがよい酸味と甘み。クイクイ飲める日本酒!
岡部。さっぱりまろやかやや酸味。
純米酒 竜神峡 茨城産米使用 精米歩合70% アルコール15% 甘いほのか香り。ふくよかな旨味としっとりとした酸味。
バランスのとれた旨さ
松盛 松盛のうらざかり 純米吟醸 生 ひたち錦
うわ立ち香もよかったですが、含み香のサッパリとした酸味が心地よかったです。バランスの良さ。これにつきます!
純米吟醸 花ごよみ
スッキリとした喉越しの本醸造生酒。本来なら暑い夏に飲みたい酒だが風呂上がりに頂いた。常陸の酒は美味い。