満寿泉

masuizumi

枡田酒造店

みんなの感想の要約

枡田酒造店の日本酒「満寿泉」は、豊富な種類のラインナップが特徴で、純米吟醸から大吟醸まで幅広いバリエーションが揃っています。品質の高さや味わいのバランスの良さ、飲みやすさ、香りの豊かさが評価されており、特に山田錦を使用した酒が人気です。樽熟成の酒や限定版など、特別なラインナップもあります。

みんなの感想

かすり
2016/11/08

富山の桝田酒造 滿寿泉 カメ一号。わざわざ中国から素焼きのカメを取り寄せて仕込んだお酒。フレッシュさがありつつもキレもあります。カメの匂いなのか独特の甘み。面白い。

★★★☆☆
3
mellow☆
2016/11/04

まろやか!

★★★☆☆
3
tel2000
2016/11/02

純米。ストレートに伝わる米の旨味、カプロン系の香りが口中に広がるも淡く消えてゆく。キレのある辛味もスッと喉元をぬける。

★★★★☆
4
りつこ
2016/10/28

鱧と松茸のお椀とともに。
@ふしきの神楽坂

★★★★☆
4
上様
2016/10/21

フルーティーで綺麗なお酒

★★★★☆
4
ジョージ
2016/08/18

ハイビスカスの抽出液と混ぜて飲んだけど、やや甘い感じでした

★★☆☆☆
2
8月のネコ
2016/07/30

PERO
2年ぶりのトーキョー‼️社内研修で。東京は人がホント多いですね💦こちらのお店はスイーツと日本酒を提案していただけるとのことで伺いました。満寿泉PERO(純米酒 山田錦 55%)とマンゴーと蒟蒻のソルベを。PEROはアルコール度が12%と優しくまあるいお米の味わいなんですが、アルコール臭が若干気になる😅なので折角の美味しいスイーツもこの臭いが邪魔に。ま、雰囲気良いからいいか。ジャニス・ウォン@新宿

★★★☆☆
3
素隠居のじじ
2016/07/18

満寿泉 純米大吟醸 雄町 無濾過生

平成28年7月18日 雄町 Back to Okayama Part3

★★★★★
5
みねぴ
2016/07/16

Pero おえかき怪獣でこりん
55%
多嘉屋

★★★★☆
4
がんぼ
2016/07/02

辛口。大和限定。

★★★★☆
4
プリン🍮
2016/06/28

純米生、夏のにごり酒
富山で買ってきたホタルイカの沖漬けと。
にごりで濃厚、なれど辛口。

★★★☆☆
3
かすり
2016/06/19

富山の満寿泉×おえかき怪獣でこりん Pero。アーティストとコラボのラベルも面白いですが、味はそれ以上。これ、チーズケーキだ。匂いからしておかしい。角が全くないまろやかな熟成感は本当にすごい。日本酒じゃない。

★★★★☆
4
igodoon
2016/06/19

純米吟醸 駿河屋嘉兵衛
冴 吉祥寺東急富山物産展

★★★★★
5
アリスト
2016/06/11

株式会社 枡田酒造店
富山県富山市
辛口

★★★☆☆
3
くりのは
2016/06/10

生純米吟醸 雄町

飲みさっぱりな淡麗辛口ってとこですかね後味も良く、奥様が作ってくれた料理を引き立たせくれますよ。

★★★☆☆
3
nyao燗
2016/06/09

すっきり、後味で少し苦味あるのが良し。

★★★★★
5
またどがす
2016/06/03

申年ラベルなやつ

★★★★☆
4
とくです。
2016/05/31

純米吟醸酒
精米歩合55%
鮮やかなラベルと裏腹に落ちついた風味で美味しい。

★★★★★
5
たけっさん
2016/05/21

寿司屋にあった辛口の地酒。癖なく、食事を引き立ててくれます。

★★★☆☆
3
ひで
2016/05/13

フルーティー 吟醸香 酸味穏やか。
少しまったり。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/05/09

貴醸酒 生酒
2016.05.08開栓
香りいい、甘濃ゆ!でも、15度で飲みやすい♪

★★★★☆
4
mellow☆
2016/05/07

雄町の大吟醸!
美味い☻

★★★☆☆
3
tanig
2016/05/02

純米酒。通。
しっかり米の味がしてうまい!

★★★☆☆
3
KAHO
2016/04/30

純米大吟醸Special。古酒化してる。うまっ!

★★★★☆
4
まさやん
2016/04/29

Omachi

★★★★☆
4