
舞姫
舞姫酒造
みんなの感想
扇ラベル 純米吟醸 夏金魚
華やかさっぱり 芳醇な香り
長野は諏訪市
舞姫
高尾の天狗 純米吟醸 京王ラベルワンカップ
高尾山でお馴染みの京王とのコラボで新5000系のラベル。味わいは旨味と甘味が立ちコクもあります。ゆるっと飲める味わい。
信州ねこ正宗 純米吟醸
少しまろやか目なザの・酒!
純米吟醸
コクがあるけど、後味はすっきり
信州舞姫 純米吟醸
精米歩合 59%
アルコール分 15度
落ち着いた香りに、淡く広がる甘みが特徴とあるが、爽やかな味わい
@株主優待
純米吟醸 しぼりたて原酒
高尾の天宮
全量 八王子産米 使用
精米歩合 55%
アルコール分 17度
原酒ならではの力強さは天狗の力か⁉︎
高尾の天狗 純米吟醸
八王子産米 55%
舞姫 翠露
日本酒度 +7 酸度 1.5
甘めでした。
純米吟醸 美山錦
はぜかけ米仕込
芳醇静。生貯蔵酒、辛口。のどごしの良い辛口でした。
信州舞姫 純米吟醸
高尾山のラベルだけど舞姫なので長野のお酒。
信州舞姫 しぼりたて純米吟醸無濾過原酒 美山錦はぜかけ55
59%の研ぎって…その繊細な杜氏さんたちのお仕事、尊敬します。
今夜は暑いので冷やで飲みましたが、熱燗を試してみたい、特別純米な雰囲気。明太子との相性バツグンです。
信州舞姫 Lady 美山錦100% 純米吟醸
吟醸 磨き59% アル添吟醸の14度 立ち香ほとんどありませんよ〜〜 呑口ほのかな香りから、スイスイ行けちゃう感じです、ある意味水ですが、食に邪魔しない処いいですな〜www❣️翠露は美味い國酒ですが、大変悲運な蔵、個人的には、応援してますよ〜(*^^*) ※詳しくは、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E%E5%A7%AB_(%E9%85%92%E9%80%A0%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC) お調べ下さいね〜 舞姫は、諏訪の舞姫だよな(-_^)
虎獅子 純米吟醸
純米吟醸 ひやおろし
早くも熟成感を感じる。
lady 純米吟醸
飲み口スムース、味は豊潤だけど、
ほんのりしつこさもあるかな。
旨辛口❗✨
辛口だな
香りは甘くとても良かった。味はすこしアルコールな感じがあった。